« 2017年3月 | メイン | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月29日 (土)

ブールミッシュ

珍しいお菓子をいただきました。

東京銀座に本店を構える「ブールミッシュ」の、

ギモーブというマシュマロです。

170429boul

凝縮した果汁のおいしさと、口どけの良さが自慢の10種類の味の

マシュマロだそうです。

これは5個入りのパックで、パッションフルーツ、フランボワーズ、

マンゴ、ライム、青リンゴが入っています。

口に入れると、果物の香りが広がりながら、溶けていきます。

初めての味のマシュマロでした。

2017年4月27日 (木)

ブライトリングカタログ2017

今年もブライトリングカタログ配布のお知らせが来たので、

もらってきました。

今年も見応えのある、素晴らしいカタログです。

170427breitling

しかしながら、ここ10年ほど、スイスの時計メーカーの価格アップが続き、

プライスリストを見るのが怖くなります。

ブライトリングの時計を早くに手に入れておいてよかった、と

つくづく思う今日この頃です。

2017年4月25日 (火)

ボエモスのドライビングシューズ

今年の夏に備え、ボエモスのドライビングシューズを手に入れました。

今回は、以前に買った水色より更に濃いネイビーにしました。

170425boemos

ボエムスの嬉しいところは、1962年イタリア・フィレンツエで創業した

ファクトリーブランド、そして、もともと有名ブランドのシューズをOEMで

作り続けていたメーカーながら、リーズナブルなプライスという点です。

この色なら、白パンに映えると思います。

2017年4月23日 (日)

”たちばな”のかりんとう

以前頂いた、東京銀座8丁目”たちばな”のかりんとうを、頂きました。

170423tachibana

上白糖ベースの飴でコーティングされた、つやのある黄金色。

頂いた時、「あっ、あの銀座の”たちばな”のかりんとうだ」と

直ぐにわかった訳は

170423tachibana2

メンズファッション雑誌の、銀座特集で見かけていたからでした。

銀座は上品な老舗がいっぱいあって、素敵な街ですね。

明治42年から変わらぬ心意気で、デパートに出店せず、

ネット販売もせず、店に足を運んだ人だけが買うことができる、

歴史ある銀座の風格を見事に体現している店だそうです。

2017年4月21日 (金)

あんかけ焼きそば

昨年の夏に初めて食べて以来、気に入って時々食べたくなる

福山宮通りの中華「茶花」の「あんかけ焼きそば」。

170421ankake

ボリュームたっぷり具だくさんで、特に大ぶりのエビ、イカが

嬉しい焼きそばです。

2017年4月19日 (水)

ミニブーケ

可愛い花をいただきました。

170419flower

ようやく桜が満開になったと思ったら、急に気温が上昇し、

一気に季節が変わったような気がします。

2017年4月17日 (月)

ぶらり尾道街歩き74

尾道の海岸通り、クリームぜんざいの「からさわ」の東側の先に

可愛い店を発見。

170417samaco

「samaco」というアクセサリー屋さんです。

ハンドメイドのピアス、イヤリング、ブローチなどから、

純銀の指輪や、尾道の猫の写真を販売しているようです。

2017年4月15日 (土)

宮廷ロマン

関西土産をいただきました。

170415baked

京都府長岡京市の、小倉山荘リ・オ・ショコラの、

ベイクドショコラサンド「宮廷ロマン」。

濃厚なホワイトチョコに、五穀米のあられを散りばめ焼き上げた

口当たりの軽い焼きチョコレートを、表面に砂糖掛けし、

香ばしく焼き上げたパイでサンドしてあるそうです。

五穀米のあられを使っているのは、毎年11月に行われる宮中行事、

新嘗祭に因んでいるようです。

コーヒーとのおやつに、相性が良さそうですね。

2017年4月13日 (木)

かっぱえびせん・九州しょうゆ

カルビーのポテトチップや、えびせんにあるご当地限定もの、

いつもと違う味が楽しいです。

今回見つけて購入したのは、

170413ebisen

「九州しょうゆ」。

いつもの、香ばしいえびせんの味に、甘口醤油が合っていました。

そういえば、最近ネットで原料不足のためポテチが販売休止になり、

ポテチ大好きな人からの悲鳴が上がっているそうですが、

近所では普通に売っているようです。

特定銘柄や一部地域の現象なのでしょうか?

2017年4月11日 (火)

土筆の佃煮

知人に春の訪れをいただきました。

丁寧にはかまを取った土筆です。

170411tukusi

土筆の調理法は、天麩羅、卵とじなど色々ありますが、

今回は佃煮にしました。

あく抜きをしっかりしたので、食べやすくなっています。

Powered by Six Apart