ペット Feed

2025年3月 8日 (土)

スバル

cafeあんじんの看板猫スバルも、寒い時期は外散歩ばかりもしておれず、

暖かい店内でゆっくりしたいときもあります。

250308subaru

この日は膝の上に来て気持ち良さそうに、ゆっくり寛いでいました。

前回は帰る時間がきたので途中で膝から降りてもらったのですが、今回は

時間があったので、十分満足して自分から降りるまでこの態勢。

少しは心が通うようになったでしょうか?

2025年2月26日 (水)

街猫111

尾道千光寺の保護猫施設で日向ぼっこしていた猫たち。

250226chosuke

どっしり構え貫禄のあるチャトラの猫、名札には「ちょうすけ」と

ありました。

250226sakuramimi

その近くの寝床では二匹の猫が昼寝中、そっと近づいても起きません。

猫たちが安心して暮らせる楽園です。

2025年2月20日 (木)

街猫110

こちらも、尾道千光寺の猫、一才にはなってないようです

日は照っていましたが気温は低く寒かったので、暖を取りに

ベンチに座った私の膝に載ってきました。

250220koneko

しばらく撫でてたり、背中に手を当ててやると少し体も暖かく

なってきたようで、気持ち良さそうに「ニャー、ニャー」と

よく喋る子でした。

何時までも膝の上で気持ち良さそうにしているので、はて、どうしたものか?

と思っていたら、猫に触りたそうな若いカップルが来たので、

その女性にバトンタッチしたら、そちらの膝でも気持ち良さそうでした。

千光寺には猫ボランティアの人たちもいるので、とりあえず飢えることはなく

暮らせそうですが、寒いときには寝床が心配です。

この冬も何とか越してほしいと願っています。

2025年2月18日 (火)

街猫109

神辺の古民家カフェ「cafeあんじん」には、猫店長のスバルの他に、

もう一匹の猫「クララ」がいます。

250218kurara

強そうなスバルに比べ、クララはパッチリと目が大きく、

性格は人見知りなので、お店にはめったに出てきません。

2025年2月16日 (日)

街猫108

尾道の千光寺中腹で出会った猫。

250216neko1

首輪をしていたので、飼い猫と思われます。

このあたりの猫は、若い女性がカメラを向けると静止して

撮影に応じてくれますが、この猫は生垣の中に隠れたり、

自由気ままに動き回っていました。

250216neko2

しばらくチャンスをうかがって、ようやく撮影に成功しました。

2024年11月15日 (金)

街猫107

神辺のお寺の猫、「クッキー」です。

241115cookie

何度か会ううちに警戒もしなくなり、最近は体を撫でたり

ブラッシングをさせてくれるようになりました。

まだ少し距離はありますが、少しずつ慣れていけばと思います。

2024年10月24日 (木)

街猫106

千光寺参道、中村憲吉旧居近くのベンチで昼寝中の猫を

見つけました。

241024neko

この日は汗ばむ陽気でしたが、ちゃんとベンチの日陰で

気持ち良さそうに昼寝中でした。

警戒させないようにゆっくりと近づき、写真を撮らせてもらいました。

2024年4月28日 (日)

街猫105

尾道の千光寺界隈では、様々な猫に出会えます。

240428senneko

この猫は人懐っこい子で、毎日この場所を散歩するおばさんを

待っているそうです。

この日も、撫でてもらって満足していました。

2024年4月 8日 (月)

街猫104

猫ハウスの猫たちが、三匹固まって昼寝中です。

240408sakuramimi2

その横では、一匹だけで悠々と寝ています。

240408sakuramimi1

2024年3月17日 (日)

街猫103

完全にリラックスした猫の姿です。

240317kuboneko

何度か見かけたことのある猫で、若い女子が近くを通ると

すぐに撫でてもらいに摺り寄る、ちゃっかり者です。

Powered by Six Apart