« 2011年4月 | メイン | 2011年6月 »

2011年5月

2011年5月21日 (土)

蜂蜜

頂き物です。質の良い、高価そうな蜂蜜。

百花蜜といいます。いろんな種類の花の蜜が

入っているそうです。

110521hanny2

これは、フレーバーティーの、シュガー替わりに使うと良いですね。

質が良い蜂蜜は、紅茶が濁りませんから。

2011年5月20日 (金)

オプティックワンダー

野に山に、お出かけが気持ちのいい季節になって来ました。

そんな時のお伴がこれ。

110520opthik2

「オプティックワンダー」という、大人もときめく、優れモノです。

左側に開いているレンズが虫眼鏡、2枚重ねれば、更に拡大。

その下には、方位磁石、その裏側は、鏡になっていて、

光を反射して信号を送ることができます。

更には、左下の小さい2枚のレンズを開き、

そこから大きいほうのレンズを見れば、なんと、双眼鏡に。

もちろん、ネジ式の焦点調節もついています。

2011年5月19日 (木)

チキンのポシェ

チキンのドラムスティック、「もりせん」のスパイスの効いた唐揚げを、

時々求めますが、家で、違う調理に挑戦してみました。

110519chicken2

今まで、パスタのトマトソースで煮込む事が多かったので、

今回は、さっぱりとしたビストロ風にしてみました。

題して、「チキンのポシェ、バルサミコソースを添えて」。

2011年5月18日 (水)

クラシックな額縁

家内が持っている、システィーナのマドンナのポストカード、

今入れている額より、豪華なのが欲しい、と言っておりましたが、

見つけたようです。

110518maria2

2011年5月17日 (火)

初鰹

「目に青葉、山ホトトギス、初鰹」の季節となりました。

鰹のたたきにネギを載せ、生姜醤油も良いですが、

「旬亭」のシェフは、味な一品にしています。

110517shuntei2

前菜の皿、左側のヒレが付いたのは、鯛のカマの燻製。

そして、右側にあるのが、

110517shuntei3

初鰹とラタトゥーユのテリーヌ。フレンチだとこうなるのですね。

110517shuntei4

そして、その日のスープは「ジャガイモと黒米のスープ」。

ひじきのような外観の黒米は、食感がプチプチ・モチモチで、

面白いスープの具です。

2011年5月16日 (月)

福山ばら祭2

2日間天候に恵まれ、「福山ばら祭」が、無事終了しました。

昨日の様子。

110516bara2

ばら公園の西側筋はたくさんの露店と、この人出。

110516bara3

緑町公園会場に入って、最初に目につくのが、

このような露店。性ですねえ。

110516bara4

心惹かれる店も、ここはぐっと我慢して。

110516bara5

賑やかな音楽に誘われて行ってみると、韓国民族舞踊でした。

110516bara6

最後に、中央公園に来てみれば、今年も出てます、

「のびーるトルコアイス」。

駆け足で各会場を巡ったのと、行った時間的に

食べてみようかな、というものが売り切れ終了になっていたこともあり、

結局、買い食い無しとなってしまいました。それがちょっと残念。

2011年5月15日 (日)

猫グッズ

家内の猫好きを知っている知り合いから、届いた猫グッズ。

110515nekogoods2

猫のメモ、前足の付箋、クリップ。

なんだか使うのが惜しくて、どうしましょう?

2011年5月14日 (土)

ノルウエージャンのミトン君2

1か月ぶりの登場です、「ノルウエージャンのミトン君」。

110514miton2

あどけない子猫だったのが、少しずつ大人顔に近づいてきました。

110514miton3

やんちゃぶりも、発揮し始めたようです。

2011年5月13日 (金)

福山ばら祭

散歩中に、可憐なバラを見つけました。

110513rose2

そういえば、明日から2日間、福山は「ばら祭」ですね。

今年は、ばらの開花が遅いとの情報が。

公開中の映画、「少女たちの羅針盤」にちなんで、

「ばら祭への脱出」という、観客参加型のイベントもあり、

面白そうです。

2011年5月12日 (木)

ふくやま美術館

GWに、ふくやま美術館に行ったら、前庭の芝生も

色鮮やかになり、赤いオブジェとのコントラストが

とても奇麗に映えていました。

110512musiam2

若葉の頃は、本当に綺麗で、集う鳩たちも気持ち良さげです。

Powered by Six Apart