« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月30日 (木)

ラーメン紀行25

福山駅前・ラーメン激戦区の中、豚骨ラーメンでは

この店も外せません。

110630gokuton

旧繊維ビル角にあり、再開発に伴って、キャスパ西側へ

移転した「極とん」ラーメン。

豚骨ラーメンらしいラーメンです。備え付けの辛子高菜も美味しく、

やはり、替え玉2回。

2011年6月29日 (水)

福山駅前再開発20

まさに福山駅の駅前、バス乗り場などを含む再開発が

進んできました。

110629ekimae

これは駅前交番前からの画像。

伏見町から駅前大通りに抜ける道も、整備されました。

右手のコンクリートフェンスが、地下駐車場からの出口で、

この道と合流するようです。

画面奥、右手がinesFUKUYAMA、左手が天満屋です。

2011年6月28日 (火)

ルドゥーテ「美花選」展

知り合いからパンフレットが届きました。

東京渋谷の東急本店横・Bunkamuraザ・ミュージアムで7月3日まで

開催中の、花の画家・ルドゥーテ「美花選」展です。

110628musiam

この人はフランス革命後の画家で、

「花のラファエロ」と称えられ、植物学的正確さを踏まえながらも、

芸術性を備えた花の姿を描いています。

パンフレットに描かれた花も、素晴らしいです。

2011年6月27日 (月)

ラーメン紀行24

昨年12月6日にオープンしたのですが、日曜定休のため

なかなか行けずにおりました、「こばやし」。

110627kobayasi2

福山駅前の久松通りの中から、わき道に入った所にあります。

110627kobayasi3

塩ラーメンや坦々麺もありますが、

やっぱり最初は、醤油ラーメンを頼んでしまいます。全て替え玉アリです。

スープを作る時に入れる玉ねぎの甘みでしょうか、あまり醤油が主張せず、

少し甘みがあり、まろやかな味の醤油ラーメンです。

日替わりでラーメン定食や、ラーメンの付かない定食もあり、

ビジネスマンも昼食に来ています。

2011年6月26日 (日)

ちんすこう

最近、 また沖縄に行って来た人から、お土産です。

110626chinsukou_2

前にも頂いたことがあり、今回も、「新垣ちんすこう」ですが、ちんすこうは、

やっぱり、新垣のが美味しいとのことです。

2011年6月25日 (土)

夜のお散歩

このところ、梅雨らしいというか、週末は雨模様のことが多いですね。

そこで、思い切ってウイークデーではありますが、

梅雨の晴れ間の夜に、散歩に出かけました。

昼に歩く時とは違う顔を見せる、夜の商店街を抜け、

少し遠くまで足をのばし、エルバに寄り道。

110625eruba

食事は家で済ませていたので、前菜の盛り合わせで、

冷やした白ワインを軽く。暑い夜は、冷やしたワインが美味しく感じます。

たまには、こんな夜の散歩も楽しいです。

2011年6月24日 (金)

自然観察ボックストリプル

早く梅雨も明けてほしいのですが、今年はしっかり梅雨があります。

梅雨が明け、夏が来て、野に山に、という時期になれば活躍するのがこれ。

110624kannsatu

「自然観察ボックス・トリプル」という商品。

虫などを捕まえ、ボックスの中に入れ、上のレンズから見れば、

虫などを上から拡大して観察でき、横のレンズからは

下から見た姿(腹部など)を観察できます。

おまけで、作り物のクモが入っているので、時々、

知らずに覗き込んだ女性が、「ギャッ」。

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2011年6月23日 (木)

一枚の白いシャツ

110623siroshatu

「一枚の白いシャツ」、男、45才からの服装術という本。

著者は、フジテレビのドラマ、「抱きしめたい」、「ナニワ金融道」

「ギフト」などの演出家、映画監督もしています。

仕事柄、ワークスタイル(ポロシャツとチノパンなど)が多いそうですが、

基本は白のボタンダウンシャツ。

以前UPした、ヨーロッパのクラシックスタイル・基本の服装の本に出てくる

シャツも、襟はワイドスプレッドですが、やはり色は白で、共通していますね。

そして、老人の服という章では、仕事を辞めて自由になったら、スーツを楽しむ。

満員電車に乗る必要もないし、炎天下の外回りもないし。だからこそ、

スーツを楽しむ、と言っています。いいですね。

2011年6月22日 (水)

銀座、百花蜜

110622ginza2

花にミツバチがとまっている、ありふれた写真に見えますが、

これ、銀座の蜜蜂だそうです。

銀座を花と緑がいっぱいの里山に変えていくプロジェクトが

2006年にスタートし、今静かに進行中だそうです。

確かに銀座は都心とはいえ、皇居・日比谷公園・浜離宮に近く、

街路樹も多い蜜源の街です。

さらりとしていながら香りが濃厚で華やかな甘さが特徴の銀座の蜜に

「松屋」、「銀座文明堂」といった名店も賛同し、味覚が評判で商品は完売。

今や、ミツバチたちも、「銀ばち」と呼ばれているそうです。

110622ginza3

そんな蜂蜜を、地産地消で生かしている老舗高級フレンチ「銀座レカン」の

今年のオードブルだそうです。おいしそう!!

「フォワグラのポワレとビーツのメレンゲコンポジション蜂蜜の芳香」、

泡が蜂蜜だそうです。

お値段も高級です。

2011年6月21日 (火)

鴨方の新お食事処

2,3年前の工事中から、純和風建築の手の込んだ建物が

できていくのを見て、気になっていました。

今年になって、完成し、オープンしたら、お食事処でした。

110621kamogata3

中央の建物は、丼物屋さん、手前が洋食屋さん、画像にはありませんが

更に手前は麺類屋さん、ステーキハウスと各棟が続きます。

敷地は駐車場を含めかなり広く、ステーキハウスの前には

鴨も飼育されています。

そして、一番奥の圧巻の建物は、

110621kamogata2

高級料亭だそうです。

Powered by Six Apart