« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月

2010年11月30日 (火)

エビアンカフェ

先日、神戸で連れて行ってもらった、カフェ。

101130evian2

昭和27年創業、関西初のサイフォン式コーヒー店だそうです。

神戸のガイドブックに載っている、有名な店だとか。

店内は、創業当時のようで、懐かしい雰囲気というか、

大衆食堂のようなカフェでした。

カフェオレ、大変美味しかったです。

2010年11月29日 (月)

フュメドポワソン

以前読んだスープの本に載っていたので、

先日、つい買ってしまった、フュメドポワソン。

101129fyume2

フレンチの、魚介スープで、箱には

クラムチャウダー、ブイヤベースなどに使えると

ありますが、さて、何に使いましょう?

今度、ビストロのシェフに聞いてみようかな。

2010年11月28日 (日)

万年筆インク

先日、手に入れた万年筆のインク。

101128inku2

今は、手前のスケルトンの万年筆に、

右の、「深緑」という緑のインクを入れ、使っています。

左が、今回手に入れた、「冬枯れ」という、グレーのインク。

季節的には、今がぴったりなので、すぐにも使いたいのですが、

「深緑」を使い切ってからと。

2010年11月27日 (土)

ケーセンの立ちウサギ

入荷待ちだった「ケーセンの立ちウサギ」が、やっと到着しました。

101127tachiusagi2

ボリュームもあって、可愛いです。

真ん中の、「オオカミの子」は、中にペレットが入っていて、

重みと手触りが楽しめます。

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2010年11月26日 (金)

ゴッホも、ルノアールも、

すべてが日本初公開!!「ザ・コレクション・ヴィンタートゥール」

12月26日(日)まで、兵庫県立美術館にて、開催中。

101126gohho2

スイス発ー知られざるヨーロピアンモダンの殿堂。

出品作品90点は、すべて日本初公開です。

とても素敵です。

2010年11月25日 (木)

「やがて笛が鳴り、僕らの青春は終わる」

30年くらい前に、表紙が目にとまり、ラグビーが題材の小説は

珍しいな、と思い、読んでみると、ハマりました。

101125seishun2

大会社の御曹司であり、チームのエース・阿木のワンマンチームの、

大学ラグビー最後のシーズンの物語。

チームのメンバーたちと社会人になってもラグビーを続けたい、阿木。

会社にチームを作ってくれ、との頼みに、兄の副社長たちが

出したのは、大学選手権優勝という、不可能とも思える条件。

ワンマンチームが試合を重ねるごとに、一つのチームにまとまっていき、

最後の試合のノーサイドの笛が鳴った時に、青春は終わりを告げます。

今まさに季節はラグビーシーズン。

関東大学ラグビー対抗戦グループでは、

北島忠治亡き後、長い低迷に入っていた明治が、全勝で12月5日、

国立競技場での、対抗戦グループ最後の試合、優勝を賭け、早稲田戦に臨みます。

2010年11月24日 (水)

駐車場の猫

先日、尾道の駐車場で見かけた猫。

なかなか逞しそうで、いい面構えでした。

101124onomichineko2

遠くから撮ろうとしたら、カメラに向いてくれました。

2010年11月23日 (火)

愛しの「どびん」

「絵の街尾道館」に犬の像があり、尾道観光犬として親しまれた、

「どびん」が、亡くなったのを知りました。

今年の7月だったそうです。

101123dobinzou2

この像は、地元の小学生たちが作ったものだそうです。

千光寺まで案内されて、一緒に歩いたのが、懐かしい。

なんだか、散歩に付き合ったような気がしないでもなかったですが。

その後も、時々見かけましたが、ほとんど昼寝中でした。

101123dobinhirune2

在りし日の「どびん」、安らかに。

2010年11月21日 (日)

むき和栗

家内が買った、「むき和栗」。

101121waguri2

栗が好きです。

「やっぱり、栗は国産がいい」そうです。

2010年11月20日 (土)

ラーメン紀行7(笠岡編)

先日の「一久」の前の道を更に進み、坂道を降りると、

「味助」が見えてきます。

101120ajisuke2

鶏ガラ・アゴ・イリコ・削り節などの魚介スープの醤油ラーメン。

ここは、鶏チャーシューではなく、手作りの豚腿チャーシューが

載せてあります。

鶏の山賊焼きなどのサイドメニューもあるので、

店内には、その香ばしいにおいが、たちこめています。

Powered by Six Apart