日記 Feed

2012年3月 7日 (水)

スミレが咲いた

少し暖かくなってきましたね。店先に発見しました。

120307sumire2

スミレが可憐に咲いています。もうすぐ春ですね。

2011年10月20日 (木)

下水道工事中

ここ毎日、店の前の道路で、下水道工事中です。

111020kouji2

朝、資材を積んだトラックが到着、この資材をマンホールに運び入れています。

幅30cmくらいの半円状の資材には、ボルトが付いていて、

下水管の中で、それを繋いでいくのでしょうか。

この工事、どのように進んでいくのか解りませんが、

このままだと下水管が一回り細くなりません?

ちょっと心配。

2011年10月 9日 (日)

銀杏

急に秋めいてきた今日この頃、立派な銀杏の木を見かけました。

111009ichou2

かなり大きいので、年数も経っていると思われます。

葉っぱは、まだこれから色づくところですが、実は熟していて、

通りかかった時にも、風に吹かれて、ポロリ。

すでに、何個も実が道に落ちていました。

2011年9月12日 (月)

〇〇君あ~~そぼ

尾道駅前、キャットウォークでの朝食の後、次は何をしましょう?

そういえば、ここは友人が教えてくれた、和食の店の近く。

ランチはそこで、ということにしても、時間はまだ朝の9時過ぎ。

では、それまで、向島ドライブに。

「〇〇君あ~~そぼ」と友人を驚かせてやろうと、近所まで行くと、

折よくミニバイクで自宅に帰ってくる友人と出会いました。

どうも、神社のお祭りで、忙しそうです。

110912jinjya2

神社に行くと、お祭りの屋台、神楽の舞台もあり、お祭りムード一色。

神社参拝をして、早々に引き揚げました。

次に向かった先は、因島大橋付近の海岸。

110912bridge2

かなりきつい日差しでしたが、ジェットスキーをする人、

釣りをする人、木陰で読書の人と、思い思いの休日を楽しんでいます。

のどかに海を眺めて、ひと時を過ごしました。

明日に続く・・・・・・

2011年8月30日 (火)

小さな幸せ

先日、有料駐車場に車を停め、ぶらり街あるき。

そろそろ帰ろうかと、駐車場近くで駐車券を取り出し、

入庫時間を確認したら・・・。おお~~、あと1分で切りのいい時間。

素早く車に乗り込み、車を発車しようとしたら、しまった!!

先に1台、精算機の前に入られてしまった!!

う~~~ん、早く、早くして~~!!!と焦りながら、

前の車が出たので、素早く精算機に駐車券を入れます。

料金表示に従い、支払いを済ませ、駐車場を出たところで、

確認すると……。

110830ryoushuu2

なんと、ぴったりの時間の出庫でした。

ちっちゃいけれど、やっぱり幸せ。普段の行いですかね?

2011年8月 4日 (木)

いつもの散歩コースから、少し外れて、寄り道。

110804tree2

樹齢も経ち、良い枝ぶりで大きく張り出した、

お城の近くにある楠に、時々、会いたくなって訪れます。

2011年8月 3日 (水)

セミの抜け殻

先週あたりから、一段とセミの鳴き声が多くなったような気がします。

110803semi2

県立博物館横の舗道に植えてある樹にも、セミの抜け殻がいっぱい。

その樹の下を見れば、地面に穴がいっぱい開いていて、

幼虫の抜け出した跡がわかります。

2011年3月12日 (土)

地震お見舞い申し上げます

このたびの大地震で、被災された方々に、お見舞い申し上げます。

昨日、ニュースで東京まで被害が及んでいると知り、

東京の知人にお見舞いメールを送ったら、やはり回線が混雑しているらしく、

今朝、返信が確認できました。

他の知人にも、今朝、お見舞いメールをしたら、

返信があり、通常の状態に復旧しているようです。

まだまだ余震、津波警報など出ていますので、

お気を付け下さい。

2011年3月 8日 (火)

紅梅&下がり梅

家内の実家に行ったら、紅梅がほころんできました。

110308koubai2

横には、鉢植えの下がり梅が。

110308sagariume2

春ですね。

110308sagariume3

2011年2月22日 (火)

鳥が?

店の前の歩道を、鳥がピョンピョンと歩いていました。

ヒヨドリかな?と思い、カメラを向けると、車道の向こう側の歩道に

飛んで行きました。

110222tori2_2

飛べないわけではなかったんだ、と見ていると、

今度は向こうからピョンピョンと、車道を渡って来ます。

「おいおい、鳥が車道を歩いて渡るのは、危ないだろうが」と

見ているうちに、無事に渡って来ました。

どうやら、街路樹の根元で、餌を探しているようです。

Powered by Six Apart