« 2016年5月 | メイン | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月29日 (水)

キュウリ収穫開始

梅雨空の中、キュウリの収穫が始まりました。

 

160629kyuuri

今回の収穫は3本。

今年も、たくさんの収穫を期待しています。

 

160629momotarou 

こちらは桃太郎トマト。

連なった実が、先日より大きくなってきました。

早く日射しが強くなり、赤く色付いて収穫できるのを心待ちにしています。

そろそろ梅雨が明けてくれないかな?

 

 

2016年6月27日 (月)

ケーセンのぬいぐるみ・タランチュラ

リアルで、ちょっと怖いケーセンのぬいぐるみです。

 

160627ksntarantula3

毒蜘蛛として有名なタランチュラ。

しかし、このメキシコ原産の赤膝タランチュラは毒性が低く、

ペットにも向いているそうです。

 

でも、ペットとして飼うのは、う~~ん、ちょっと勇気が要ります。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ルヴィーブルHPの新着、または

ヨーロッパの木のおもちゃ⇒ケーセンのぬいぐるみへ

 

 

2016年6月25日 (土)

暮しの手帖78・ヒンメリ

160625kurasi1_2

今、朝ドラで話題の「暮しの手帖」、バックナンバー2015年秋号に

麦藁のモビール、美しいヒンメリの作り方が載っているというので、

本屋さんで取り寄せました。

 

160625kurasi2_2

 

このようなヒンメリの作り方が載っています。

ヒンメリは、光に照らされ美しい影を落とし、風に吹かれて音もなく回り、

その美しさに、心が和みます。

 

160625hinmeri_2

家内の新作がこれ。楽しいらしく、他にもたくさん作っています。

 

材料の麦藁(ストロー)は、ルヴィーブルで扱っています。

 

興味のある方はこちら

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ヨーロッパの木のおもちゃ⇒シュタイナー&工作 へ

ストロースターで使う麦藁と同じものです。

 

 

2016年6月23日 (木)

スナイダーズ

昔、時々お邪魔していた知り合いの所で、コーヒーと一緒にお茶うけに出され、

初めて見たお菓子が、太めのプレッツエルを砕いて味付けした、スナイダーズ。

その時の味は、キャラメル味でした。

 

160623snyder

最近、他にも色々な味があるのを見つけ、ビールのおつまみに買ったのが

「オニオンチェダー」と、適度にワサビが効いた、この「ワサビ味」です。

 

パッケージにHANOVERの文字があるので、ドイツかと思いきや、

アメリカ・ペンシルバニア州の大手プレッツエル会社の製品でした。

 

2016年6月21日 (火)

和菓子・水無月

今の時期に相応しい和菓子を頂きました。

福山今町の「創作和菓子・おもて屋」の、その名も「水無月」といいます。

 

160621minazuki

白玉粉?に小豆が入り、ほんのりと上品な甘さで、美味しく頂きました。

 

2016年6月19日 (日)

フランス料理の50年

「専門料理」という飲食業界の人向けの専門誌ながら、面白そうなので購入。

 

160619french

1966年から2015年までの、フランス料理50年を振り返っています。

1966年あたりに載っている料理は、いわゆるコッテリフレンチという感じですが、

ヌーベル・キュイジーヌの幕が開きます。

やがて、1976年代にはロブション登場、フランス修行から帰ったシェフが活躍し始めます。

次の1986年代は、バブルの狂乱と崩壊を体験しながら、フランス料理が

広まった時期。

1896年代には、衝撃の「エル・ブジ」が登場し、フランス料理店が増え、

定着していきます。

そして、2006年代から、日本の懐石料理の影響を感じさせる、

今風のフレンチへと進化を遂げます。

 

160619french2

 

最近のフレンチは、レストランだけでなく、より身近に楽しめるビストロも増え、

さらにこれからの進化も楽しみです。

 

ちなみに、この本の巻末には有名料理店のレシピも載っています。

作れるかな?

 

2016年6月17日 (金)

ゼブラ・デルガード

万年筆で書くときと違い、シャープペンシルでは筆圧が強いのか、

芯がよく折れます。

使いやすいシャープペンシルがないかな?と思っていたら、ありました!!

進化してます、シャープペンシル。

 

160617sharp

こちら、ゼブラのデルガード。

紙面に対して垂直に書くときには、軸に内蔵したスプリングによって

圧力を吸収する。

紙面に対して斜め方向に強い筆圧が加わると、先端の金属部品が繰り出され、

芯を包んでガードするという機構です。

 

他のメーカーでも、仕組みの違う芯が折れないシャープペンシルが発売されており、

どれも、ストレスなく書けそうです。

どれを選ぶかは、好みですね。

 

 

2016年6月15日 (水)

ビーズグラスパー

最近人気の、カラフルな木の玉が丈夫なゴムで繋がっているおもちゃ、

「ビーズグラスパー」。

 

160615shbeads12

両手で掴めるようになった赤ちゃんにぴったり。

 

赤ちゃん掴むと、こんな感じ。

160615shbeads22

手触りが心地よいので、赤ちゃんはもちろん、大人も触って癒されるようです。

 

興味のある方はこちら

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ヨーロッパの木のおもちゃ⇒新着&お勧め、または赤ちゃん へ

2016年6月13日 (月)

ルッコラ収穫中

今年植えたルッコラが順調に育ち、ただ今、収穫中です。

サラダに散らして、香りを楽しんでいます。

 

160613rukkora
種まきの時に肥料をしっかりと施したせいか、今年は元気に育ち、

虫食い葉っぱも少ないようです。

 

同じ日に植えたキュウリは

 

160613kyuuri1
花が咲き、キュウリらしき形が育っています。

 

更にトマトは

 

160613tomato1
ミディアムトマトが色付き始めました。

 

160613tomato2
桃太郎トマトも、大きな実を付け始めています。

 

トマトときゅうり、もうしばらくしたら収穫できそうで、楽しみです。

2016年6月11日 (土)

鎌倉山ラスク

鎌倉推奨品認定を受けた、カラフルなラスクを頂きました。

 

160611kamakurayama

パン本来の風味を残した、ほんのり甘みのある鎌倉生まれの

ラスクで、本場よりも優れていると評価された日本最古の

フランスパン専用の小麦粉を使用しているそうです。

 

画像のラスクは、時計回りに左下から

ベリーショートケーキ、スターラスク、アールグレイ、フルーツサラダ、

の4種類です。

どれから食べましょうか?

Powered by Six Apart