« 2016年4月 | メイン | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月30日 (月)

山形代表・もも

以前買った、ストレート果汁100%ジュースの山形代表、

初めて「もも」を発見して購入。

 

160530yamagata

「もも」のジュースというと思い浮かぶのが、某お菓子メーカー・F家のネクター。

 

私は桃のジュースは飲まないので、家内が楽しんで飲むようです。

さらっとしてるのか、それともトロトロなのか、そこだけは興味あります。

 

 

2016年5月28日 (土)

トマト・キュウリ植えました2

先日植えたトマトとキュウリが順調に育っています。

 

160528tomato

トマトに実がつき始めました。虫除けのために一緒に植えてあるバジルは

葉っぱが大きくなってきたので、そろそろ収穫できます。

 

160528kyuuri
キュウリは、最初の葉っぱが少し虫にやられましたが、その後の葉っぱは

順調に育ち、花も咲き始めました。

 

160528rukkora 
別の畝に植えたルッコラも、もう少ししたら収穫時です。

 

 

ただ、一昨年植えて、昨年野生化して、たくさん生えていたプチトマト、

今年は一個も見かけません。あれ・・・・・?

 

2016年5月26日 (木)

シャトー・レ・ヴィエイユ・ミュライユ2012

ラベルに魅かれて買いました。

 

160526wine

 

 

ボルドー産のフランスワイン、「シャトー・レ・ヴィエイユ・ミュライユ2012」です。

ラベルの右上にちらりと見える金色は、ジルベール&ガイヤール・ワインガイドの

金賞受賞ラベル。

メルロー100%の豊満な、飲みごたえのあるワインのようです。

2016年5月24日 (火)

尾道ぶらり街あるき58

尾道の本通り、尾道郵便局本局と荒神堂小路の間に、新しい店ができました。

 

160524takahara

この新しい店は「高原誠吉食堂」といい、以前は本通りから荒神堂小路を海岸通りに下り、

海岸通りに出る手前を左に曲がったところにありました。

最近移転して、本通りに上がって来たようです。

カテゴリーとしては居酒屋ながら、すっきりとした外観の店です。

 

はて、ここは以前、何の店だったかな?

無くなる店があっても、また違う店ができるという、

尾道は寂れているようで逞しい街です。

2016年5月22日 (日)

ブラックベリー2016

今年も、店の前の街路樹脇にあるブラックベリーに、花が咲き始めました。

 

160522blackberry

 

たくさんの花が咲きそうなので、今年も収穫が期待できそうです。

来月には収穫できるかな?

2016年5月20日 (金)

成城石井のエコバッグ2016

今年も友人が、スーパー・成城石井のエコバッグを送ってくれました。

 

160520isii

下に見えるのが昨年のカラー、茶色のバッグ、そして今年のカラーは赤です。

側面に、ナイフとフォークがプリントしてあるので、カトラリーバッグともいうようです。

適度なサイズと、マチのある船底型のバッグなので、使い勝手がいいです。

 

2016年5月18日 (水)

茶露

福岡県八女市のお菓子を頂きました。

 

160518chatuyu

八女市といえば、九州のお茶の産地として昔から有名です。

確か、幕末、長崎の女性豪商・大浦お慶が八女のお茶を輸出したと本で読みました。

 

このお菓子は、餡に、八女市星野村の臼挽き抹茶を、ミルク風味の

練乳に豊富に練り込んだ、抹茶練乳菓だそうです。

濃厚な風味で、美味しく頂きました。

2016年5月16日 (月)

店のエアコン取り換え

ルヴィーブル開店当初は業務用クーラーを使っていましたが、

業務用だけあって効きすぎるのと、冷房機能だけだったので、

エアコンに変えて23年、頑張ってくれていた三菱霧ケ峰君が、

調子が悪くなってきたので、一か月前、ついに買い換えました。

 

160516earcon

今度は、ピチョンのダイキン君です。

昨今の猛暑に備え、先代よりハイパワーモデルにしました。

そして、「暑さ、さあこい」と身構えておりましたら、

毎年ゴールデンウィーク明けからの暑さが、今年はまだやってこず、

ちょっと手持無沙汰になっております。

 

とはいえ、これで今年の夏が猛暑になってもしのげるのではと、

ダイキン君に期待しております。

 

2016年5月14日 (土)

芍薬(しゃくやく)

知人の庭に咲いていた立派な、芍薬とジャーマンアイリスを頂きました。

 

160514shakuyaku

あの、「立てば芍薬、座れば・・・・・・・・・・」というやつですね。

ジャーマンアイリスとともに、店を彩ってくれています。

2016年5月12日 (木)

鶴亀もなか

広島の老舗お菓子所高木の、目出度い「鶴亀もなか」を頂きました。

160512monaka1
上品な包み紙の中は

 

160512monaka2
広島県産のもち米を使ったもなか種に、備中大納言小豆のつぶ餡と、

抹茶餡の2種類が入っています。

 

このもなか、「ザ・広島ブランド」として、広島市から認定されたそうです。

 

おやつに、楽しんでいただきました。

 

Powered by Six Apart