« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月11日 (火)

福山グルメフェスタ2011-2

福山グルメフェスタ2011当日の10月9日、中央図書館では、福山うずみを求め、

行列ができていました。

111011uzumi3

そして、ご飯のうずみの横では、うずみスイーツも。

111011uzumi4

駅前付近では、大名行列もあったそうです。

111011daimyu2

重そうな大名籠ですね、担いだ人は大変だったでしょう。

111011fashionshow2

10日の宮通りでは、ファッションショーも。「宮通華歩」と称して、」備後絣組合や

商店街のブティック協賛で、大学生がモデルのファッションショーでした。

2011年10月10日 (月)

isogai akihiro ガラスアート

FUKUYAMA ART WALK 2011マップの13番、アイネス福山地下で

111010fart2

ガラスのアートです。

111010fart3

これ、ガラスの器に水を入れているのだとばかり思っていましたら、

作者の磯谷晴弘さんが、説明して下さって、なんと、水が入った器ではなく

全てガラスだそうです。重さ、100kg以上とか。

111010fart4

他にはこんな作品も。

111010fart5

後ろは、LEDのランプの灯りもありますが、手前の器には、3本のロウソク。

光の揺らぎを見ていると、心が落ち着きます。

他にもこれからのイベント情報を、教えていただきました。

2011.10.12~16(入場無料)に、阿智神社・ギャラリーはしやま等で、

「倉敷とあかりとガラスの作家たち」(第4回)があります。

その会期中、15日(土)には、有料ですが、阿智神社で、

「ローソクのあかりだけで楽しむ、ぐい呑みと地酒のひと時」

という企画もあります。

地酒は県内八つの蔵元や酒店の推奨ブランドが用意されており、

ぐい呑みは持ち帰ることができるそうです。

心惹かれますね。

また、岡山県苫田郡の「妖精の森ガラス美術館」では、

9月28日~2012年3月26日まで、

「岡山県のガラス作家たちPart1」が、展示中だそうです。

2011年10月 9日 (日)

銀杏

急に秋めいてきた今日この頃、立派な銀杏の木を見かけました。

111009ichou2

かなり大きいので、年数も経っていると思われます。

葉っぱは、まだこれから色づくところですが、実は熟していて、

通りかかった時にも、風に吹かれて、ポロリ。

すでに、何個も実が道に落ちていました。

2011年10月 8日 (土)

ラーメン紀行30

お昼ご飯を外食の機会があったので、「有磨屋」を再訪。

新メニューが登場していたので、早速注文。

111008jorou2

「司郎系ラーメン」、「しろう」ではなく、「じろう」です。

たっぷりの野菜と、ニンニク、背油に、太麺が150gの

ボリューム満点のラーメンです。

東京の「ラーメン二郎」は、まだ食べたことありませんが、

本家の半端ない野菜(キャベツ、もやし)の量よりは、抑えているようです。

ニンニクと背油は、無料で増量可能だそうですが、標準でも、

尾道ラーメンのあっさり背油とは違い、濃厚なので、

ガッツリ系が好きな人向きですね。

2011年10月 7日 (金)

焼きモンブラン

111007yakimonn2

お土産に貰いました、「焼きモンブラン」。

111007yakimon3_2 

モンブランというと、生ケーキですが、これは焼きケーキです。

周りがパリパリの薄皮、そして中に渋皮マロンが1個丸ごと入っています。

箱の帯には、2011年度「ザ・広島ブランド」認定とあります。

2011年10月 6日 (木)

ラーメン紀行29

先日通りかかり、それまでも何回もスルーしていて

どうしても食べたくなり、久しぶりに食べました。

111006ikyu2

笠岡ラーメンの名店、「一久」。

麺は特に特注でもなく、普通の業務用の麺だと思うのですが、

鶏ガラ醤油のスープと相性が良く、美味しいんですよね。

店内は、おじいちゃんがラーメンを作り、おばあちゃんと娘らしき人の

3人で切り盛りしています。

おじいちゃん、まだまだ現役で頑張れそうなので、安心しました。

2011年10月 5日 (水)

鞆ぶらり街あるき5

知り合いに、食事処を訊いた時に、追加情報で、見晴らしの良い喫茶店も

教えてもらいました。

残念ながら、お休みだとわかりましたが、とりあえず、場所確認に。

111005tomo4

高台のお寺を目印に坂を登って行き、小さな看板も見過ごさず、

矢印通りに路地を入って行きましたが、その先が不明。

折よく通りかかった近所の人に尋ねて、辿り着きました。

よく見れば、足元に、小さな瓦の看板が、点々とありました。

111005sereno3_2

確かに、テラスからは、鞆の港や町並が一望できます。

このお店、休みが不規則なので、確認が必要のようです。

111005inu2

帰りの路地から出ていく時に、通り道の民家の軒先で見かけた犬、

おとなしくカメラに収まってくれました。

2011年10月 4日 (火)

鞆ぶらり街あるき4

仙酔島の散策を終え、渡船で鞆に戻ってくると、ちょうどお昼です。

知り合いに、どこがいいか、メールや電話で直前に問い合わせ、「舟宿いろは」へ。

111004tomo5

初めて入った店内は、このように落ち着いた雰囲気です。

111004kisshu2

店構えは和風ですが、このようなキッシュのメニューもあります。

家内がこれを注文し、私は鯛うずみを食べました。

2011年10月 3日 (月)

鞆ぶらり街あるき3

休日、鞆へ。今回も仙酔島に渡り、前回行かなかった五色岩に

タッチしてきました。そして、その先の浜で、潮だまりを発見。

111003siodamari2

中で比較的ゴソゴソ動いているのは、小さな巻き貝かと思いきや、

実は、ヤドカリです。

気配を消して、じっと観察していると、

まだ2cmくらいの透明な体のエビの子どもや、ハゼの子が、

動き始めます。自然の中でゆったりとして見ていると、

時間の経つのも忘れます。

2011年10月 2日 (日)

自家製パンチェッタとキノコのパスタ

ある日のエルバのランチ、パスタリストに

「自家製パンチェッタとキノコのパスタ」があったので、オーダーしました。

111002eruba2_2

いつもの生ハム載せの、前菜。

111002eruba3_2

続いて、「自家製パンチェッタときのこのパスタ」、トマトクリームソース。

キノコは、シメジ、エリンギなど数種類入っていて、

それぞれの食感も楽しめました。

Powered by Six Apart