ファッション Feed

2015年7月19日 (日)

プチ洋服ブラシ

大きい洋服ブラシは持っているのですが、帽子用に使える、小さめのブラシが

欲しいと思っていたら、ぴったりのものが見つかりました。

150719brasi
白馬毛を使用した、安心の日本製、真心こもった職人技と、

表記があります。

ハンドルに天然木(ブナ)を使っているので、静電気が起きません。

小回りの効く、コンパクト(15cm)な、天然素材の良いブラシが見つかりました。

 

2015年6月29日 (月)

毛糸

今時珍しい、カセのままの純毛の毛糸を頂きました。

カセ繰り機が無いので、工夫して手巻きにしました。

150629keito12
グレーの中細よりちょっと太めの毛糸、かぎ針でちょっとずつ、ちょっとずつ、

数日かけて完成しました。

150629keito22
今の時期だと、さすがに暑苦しく感じますが、今度の冬には

活躍してくれることでしょう。

2015年5月30日 (土)

OTAの靴

家内が夏らしい靴を見つけました。

150530shoes
アッパーがシルバーメッシュの革靴。

初めて見るブランドなので、調べてみたら、芦屋に店のある

プリンチペッサ・シューギャラリー・オオタという会社の靴でした。

靴底も接着底ではなく、縫ってあり、作りも丁寧です。

これからのシーズン、涼しげに活躍することでしょう。

 

2015年5月16日 (土)

スチームクリーム

素敵なものを頂きました。

スチーム(蒸気)の力で、ふわっとつくりあげた全身用保湿クリームです。

150516cream
このクリームは缶入りで、缶にはたくさんの柄があるようです。

そして、この缶は、「バースデーネコ」。

個性的でキュートな猫たちが、みんなで楽しく誕生日を祝うデザインで、

たくさんの猫たちとともに、「HAPPY BIRTHDAY」のメッセージが隠れているそうです。

確かに!!見つけました!

 

 

 

2015年4月12日 (日)

ソムリエナイフ

すっきりしたデザインが気に入ったので、購入しました。

150412sommelierknife
持っているライヨールのソムリエナイフに比べれば、価格は超手頃ながら、

フォイルカッターの切れ味が良く、侮れません。

このソムリエナイフの出番を増やして、馴染ませていこうと思っています。

2015年3月17日 (火)

パイロットインク・色彩雫(いろしずく)

文具雑誌で、パイロットの万年筆インク・色彩雫シリーズに、

ミニサイズの瓶に入った3色セットが発売された記事を見つけ、

文房具屋で購入しました。

150317yamaguri 
3色セットはA・B・Cの3種あり、そのセットで購入するか、24色の中から選んだ3色を

セットにして購入することも、可能です。

また、24色の小瓶(15ml入り)の中から、気に入った1本だけの購入もできます。

今回は、昨年、大量購入したインクのストックもあるので、小瓶1本購入としました。

このインク・山栗は、書いて時間が経つと、セピア色に変化するインクの色が

楽しめるそうです。

使うのが、待ち遠しいです。

 

 PS.

世の中の男性の皆様、「ホワイトデー」は、無事に乗り切られたでしょうか?

今年は、カレンダーの日付の並びが、奇しくも

「バレンタインデー」2月14日(土)、15日(日)

「ホワイトデー」3月14日(土)、15日(日)となっておりました。

先月のバレンタインデー後の15日、デパートのチョコ売り場では、

「おくれてごめん、バレンタイン」として、売り出し期間を1日延長しているのを

見かけ、思わず笑ってしまいましたが、やはり、

先日の15日、「おくれてごめん、ホワイトデー」をしていました。

恐るべしの商魂・アイデアであります。

 

2015年3月 7日 (土)

黒のブーツ

素敵なブーツが、手に入りました。

150307boots
イタリアメイド、マッケイ製法の黒のブーツ。

イタリアの上質そうな革を使い、靴のアッパーはショートブーツには珍しくUチップ、

インソールにも革を使ってあります。

しっかり手入れをしてやれば、長く付き合えそうな、楽しみなブーツです。

2015年2月28日 (土)

クレリックシャツ

爽やかな水色に魅かれ、購入しました。

150228clerik

 
襟と袖が白地のクレリックシャツです。

クレリックの由来は、聖職者、僧の意味を持ち、

その昔、牧師が来ていた服に似ていることから、名付けられたそうです。

1920年代にロンドン紳士の間で流行したことや、チャールズ皇太子が、

結婚式に着用したことから、フォーマルなシャツとして認められてきました。

カジュアルにきても面白いシャツだと思います。

 

ちなみに海外では、「カラーディフェレントシャツ」、ないしは

「カラーセパレーテッドシャツ」というそうです。

2014年11月23日 (日)

フォックスファーの帽子

久々に形にヒットして、家内が求めた帽子。

141123hat

非対称の形で、珍しく飾りが右についており、


気分で被る向きを変えると、また雰囲気が変わって、

楽しめます。

2014年11月21日 (金)

黒のソフトハット

散歩中、帽子屋さんで見かけ、買いました。

141121soft
ブリムが少し広くて、前のひさしが下に傾いて、僕の好みの形、

被ったバランスもちょうどいい感じです。

Powered by Six Apart