グルメ Feed

2022年2月 4日 (金)

ヤマザキの贅沢ポテト

ヤマザキのポテトチップスを見つけました。

220204ybc

フランス産岩塩使用の、アツギリ贅沢ポテトです。

厚切りなので、しっかりとした食感でした。

2022年1月27日 (木)

ニューキャッスルホテルのお弁当

珍しい頂物です。

福山ニューキャッスルホテルのお弁当2種類です。

220127bento1

このエビフライ弁当は、大きな海老フライが3匹入り。

生でも食べられる天使の海老使用だそうです。

220127bento2

そして、こちらはガッツリ食べたい人におすすめの

肉厚ジューシーなステーキ弁当。私向きですね。

二つの弁当は、右下のメインディッシュ以外は共通のおかずです。

どちらも食べ応えがあり、よくタレントがロケ弁や局弁が

叙々苑の弁当だった時はテンションが上がる、という気持ちが

わかりました。

ごちそうさまでした。

2022年1月 3日 (月)

おみくじせんべい

新年にふさわしいお菓子をいただきました。

220103omikuji

京都・伊藤軒の「おみくじせんべい」です。

煎餅を割ると、中からおみくじが出てきます。

食べてみたらサッパリした味の煎餅で、出てきたおみくじは、ひ・み・つ。

2021年12月28日 (火)

紅まどんな

とってもレアなスーパーみかんをいただきました。

「紅まどんな」という愛媛県の高級フルーツです。

211228madonna

南香と天草の二つの品種を掛け合わせて作られた、

平成17年生まれのみかんです。

パンフレットにあるように皮がとても薄いので、スマイルカットにして食べると

ゼリーのような食感だそうです。

確かに、みかんなのに粒粒感のない不思議な食感でした。

2021年12月24日 (金)

クリスマスプレゼント

友人から、美味しいクリスマスプレゼントが届きました。

211225moineaux1

京都の「パティスリー レ モワノー」のクリスマスセットです。

211225moineaux2

中のお菓子は、「サブレ バニュー」、「フィナンシェ ドール」、

「マドレーヌ」、「ダコワーズ」の詰め合わせ。

いつも美味しい、京都のお菓子です。

2021年12月20日 (月)

シャトレーゼのプリン

最近、西町にオープンした「シャトレーゼ」のプリンをいただきました。

211220purin

「極みプリン」の「無添加特濃プリンたまご仕込み」です。

お菓子のために開発された、専用卵の卵黄の旨味が特徴です。

確かに、濃い卵の味が残ります。

211220wagasi

そしてもう一つ、季節限定でしょうか? 雪だるまの饅頭です。

あんこのたっぷり入った二段重ねの薄皮饅頭で、美味しく

いただきました。

2021年12月 8日 (水)

新そば

新そばを見つけました。

211208sinsoba

国内産そば粉、国内産小麦粉使用の生そばです。

製造が島根県雲南市の会社ということは、出雲そばですね。

新そばなので早めに食べようと思っています。

家内のリクエストは、温かいおろしぶっかけ。

僕は、体が温まる釜揚げそばにしようかな?

2021年12月 6日 (月)

クラブハリエのリーフパイ

有名洋菓子店、クラブハリエのリーフパイをいただきました。

211206pie

高さ10cmくらいの洒落たカップ入りです。

名古屋のお土産でした。

2021年12月 4日 (土)

大きなリンゴ

とても大きなリンゴをいただきました。

211204apple

手前の普通のリンゴと比べてみると、その大きさがよくわかります。

長野県のリンゴだそうです。

もう少し追熟させて食べようと思います。

2021年12月 2日 (木)

和歌山の種なし柿

今年も残すところ、あとひと月、ついに師走です。

先日、大きくて立派な柿をいただきました。

211202kaki2

直径10cmはある、和歌山の四角い柿です。

甘くてまろやかな口当たりの、種なし柿でした。

Powered by Six Apart