お買い物 Feed

2011年12月 1日 (木)

クリスマス缶

毎年可愛いクリスマス缶を出している、レスポワール、

今年も売り場に並びましたので、求めました。

111201chkan2

4種類あったうちの、一つです。

2011年11月26日 (土)

クリスマスグッズ

デパートで、クリスマス限定のお菓子を何点か買ったあと、

ハンカチ売り場で、これを見つけてゲット。

111126taoru2

トナカイの刺繍が豪華です。他には、ベースの色が、白、赤とありましたが、

やはりこれが一番豪華に見えます。

2011年10月19日 (水)

ボルサリーノのマフラー

マフラーなどの巻物は、そこそこ持っているのですが、

綺麗な色に惹かれ、つい買ってしまいます。

111019borsalino2

今シーズン最初の購入は、きれいなピンクのボルサリーノのマフラー。

ボルサリーノはハンカチも持っていますが、やはり、ソフトハットも欲しい!!

2011年10月18日 (火)

帽子5

ちょっとエレガントな帽子が、家内にヒットして、思い切って

購入したようです。

111018hat2

なんだか、ロンシャン競馬場の絵画に描かれた婦人が被ってそうで、

シックな雰囲気もあります。

2011年9月21日 (水)

帽子4

秋になり、涼しくなれば活躍しそうなのが、以前、家内が求めた、

このフェルトの帽子。

110921hat3

フェルトの花がいっぱいついて、ちょっと派手かな、というところは、

やっぱりフランス製だからですかねえ。

でも、被ればそうでもないのですが。

2011年9月20日 (火)

帽子3

まだ少し暑いですが、ファッションの世界は、秋冬物の入荷時期です。

気に入った帽子を見つけ、早めに家内が求めたのが、この帽子。

110920hat2

2011年8月15日 (月)

パナマ帽

前から欲しかった、白のパナマハットを、M善で手に入れました。

以前UPした黒パナマは、かっちりと型作られていますが

これは本来の、型作りせず柔らかいハットです。

折り畳んで、バッグに入れて持ち歩き可能だそうですが、

う~~~ん、最初は勇気がいりますね。

110815siropanama2

ところで、パナマ帽はエクアドル産って知ってました?

帽子に付いていた説明によると、1630年よりエクアドルの帽子は

多くの有名人(ナポレオン、チャーチル、トルーマン、ポール・ニューマンなど)に

愛されたました。

そして、ルーズベルトが、パナマ運河を訪れた時に、エクアドルの伝統的な

帽子をかぶっていて、その写真が世界に広まり、

エクアドル産の帽子が、パナマ帽と呼ばれるようになったそうです。

2011年7月14日 (木)

キャラメル

フレーバーティー・キャラメル、2種類。

110714carameltea2

キャラメルフレーバーは、お客さまに好評です。

2011年6月19日 (日)

バジル

行きつけのスーパーがリニューアルオープンして、

少し洒落たものも置くようになりました。

110619basiru

本当は、家で栽培して、フレッシュなものを摘むと良いのですが、

お手軽に使えるのも便利です。

冷製パスタに使ってみたら、更にイタリアン度が増しました。

2011年6月 8日 (水)

メテオライト

友人に買って来てもらいました。メテオライト、隕石です。

つまり、宇宙からの贈り物、希少な石です。

110608meteo2

以前から、メテオライトは知っていましたが、ペンダントヘッドとは。

何故知っていたかというと、時計の文字盤に使われているものがあるのです。

それは、ROLEXデイトナ・ホワイトゴールドケース・メテオライト文字盤、

価格は300万円也。

Powered by Six Apart