2022年2月 8日 (火)

池袋大勝軒・味噌ラーメン

スーパーで珍しいカップ麺を見つけ、購入。

220208taishouken

エースコックが2021年12月発売、秋冬限定メニュー、池袋の有名ラーメン店、

大勝軒の「大勝軒味噌ラーメン・大盛り」です。

カップの側面には、大勝軒創業者の山岸一雄さんの顔があります。

最近のコロナ過の家籠りで、インスタントラーメンの売り上げが

伸びているそうですが、特にカップ麺はご当地ラーメンなど、

普段味わえないラーメンが出てくるのが楽しみです。

このカップ麺は、太麺・大盛り仕様なので、調理時間は5分。

しっかりと、食べ応えがありそうです。

2022年2月 6日 (日)

福山艮神社

先日、「ぶらり福山街歩き」で紹介した福山艮神社が

大変なことになっています。

220206usitora

テレビの「マツコの知らない世界」で紹介されたらしく、参拝客が

激増。駐車場も臨時駐車場を設け、対応しています。

看板にあるように、お守りが売り切れ、生産が間に合わないそうです。

そのため、疫病除け守りと書き置きの御朱印のみ、入手可能です。

マツコおそるべし、です。

2022年2月 4日 (金)

ヤマザキの贅沢ポテト

ヤマザキのポテトチップスを見つけました。

220204ybc

フランス産岩塩使用の、アツギリ贅沢ポテトです。

厚切りなので、しっかりとした食感でした。

2022年2月 2日 (水)

ねこのペンおき

ねこのペンおきの第一弾を見つけ、ガチャっとな。

220202nekopen2

このねこ、頑張ってペンを支えていますが、しばらくすると

力尽きてペンを落としてしまいます。

そのわけは、ねこのせいではなく、設計上の問題のようです。

ペンを持つ腕と、おでこの位置が悪く、おでこが邪魔をして

ペンを落としてしまうようです。

今のところ、以前の、どうぶつのペンおきのペンちゃんだけが、

頑張ってペンを持ち上げています。

2022年1月31日 (月)

CHATEAU HAUT LIGNAC (シャトー・オ・リニャック)

こちらもデパ地下の特設ワインコーナーで見つけたボルドーワイン。

220131lignac

ラベル下部の3個のメダルは、シンガポール・コンペティション2019、

シャンハイ・コンペティション2019、ジャパンアワード2019の、

金賞受賞メダルだそうです。

アジアでもワインコンテストがあるとは、初めて知りました。

フルボディの辛口赤ワインで、アルコール度数は13%。

2018年なので、もう数年寝かせたほうがいいのでしょうか?

2022年1月29日 (土)

CHATEAU Le Clairiot  (シャトー・ル・クレリオ)

デパ地下の特設ワインコーナーで見つけた、ボルドーワイン。

220129clairiot

ビンテージは2016年、アルコール度数は13.5%なので、

しっかりした飲み口では、と思います。

2022年1月27日 (木)

ニューキャッスルホテルのお弁当

珍しい頂物です。

福山ニューキャッスルホテルのお弁当2種類です。

220127bento1

このエビフライ弁当は、大きな海老フライが3匹入り。

生でも食べられる天使の海老使用だそうです。

220127bento2

そして、こちらはガッツリ食べたい人におすすめの

肉厚ジューシーなステーキ弁当。私向きですね。

二つの弁当は、右下のメインディッシュ以外は共通のおかずです。

どちらも食べ応えがあり、よくタレントがロケ弁や局弁が

叙々苑の弁当だった時はテンションが上がる、という気持ちが

わかりました。

ごちそうさまでした。

2022年1月25日 (火)

ビッグイシューVOL.423

今回のビッグイシューの表紙は、「THE BEATLES」です。

220125beatles

中の記事には、「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン監督が

2021年に制作の、ビートルズ解散直前の未公開映像を含めた

ドキュメンタリー映画「ザ・ビートルズ:Get Back」

のことが紹介されています。

そこにあるのは 「楽しげに曲作りする”証拠映像”、解散の原因は

ヨーコじゃない」との事実。

解散直後の映画「レット・イット・ビー」の4人の陰気な姿が

定着していたのが、このたび日の目を見た、ボールが3人の友と

楽し気に曲作りに励む映像で覆されました。

2022年1月23日 (日)

福山ぶらり街歩き45

福山船町商店街を通りかかったら、建物が解体され更地になっていました。

220123inada1

以前、ここには何があったでしょう?

220123inada2

そうです。

ここは関東煮で有名な「稲田屋」があった場所です。

「稲田屋」の関東煮は福山の企業に引き継がれ、デパ地下で

毎日限定販売されています。

夕方に「稲田屋」のブースを通りかかると、いつも完売してるので、

相変わらずの人気のようです。

この跡地は何になるのでしょうか?気になります。

2022年1月21日 (金)

福山艮神社・福山ぶらり街歩き44

福山駅北の福山艮(うしとら)神社は、今年、丑年から寅年に移る

12年に一度の開運神社の一つだそうです。

220121usitora1

神社の駐車場から見える参道です。

220121usitora2

先の参道を突き当たると手水舎があり、龍の口から水が

流れています。最近はコロナの影響で多くの神社で

手水ができないようになっています。そのためか、こちらでは

花キャベツを浮かべています。

220121usitora3

手水舎の左手が、本殿へ上がる石段です。

220121usitora4

石段を登りきると、立派な門があります。

220121usitora5

門を入った右手に本殿があります。

歴史を感じさせる立派な本殿です。

この艮神社は、900年以上前に創られ、福山城の鬼門(北東の方角)を

守っているそうです。

なお、駐車場にあった幟には「2月2日までが正月です」と

あったので、まだまだ初詣はできるようです。

Powered by Six Apart