« 2015年7月 | メイン | 2015年9月 »

2015年8月

2015年8月10日 (月)

仏蘭西土産

知人からフランス土産を頂きました。フランスは涼しかったそうです。

いいな!!

150810france
左から時計回りに、ラベンダーのポプリ、エコバッグ、マルセイユ石鹸。

ニースやモナコなど南仏を巡ってきたようです。

いいですねモナコ、F1コースの市街地を車で走ってみたいものです。

ステーションヘアピンや、あのセナがクラッシュしたポルティエから

トンネル出口、気持ちいいでしょうね。

2015年8月 8日 (土)

かぼちゃ、初収穫

たくさんの花が咲いていたかぼちゃ畑、収穫できたのは、1個だけ。

150808kabocha
毎日水やりをしながら、皮の色が濃くなってくるのを待っていました。

直径20cmくらいに育ち、もうこれ以上色が濃くなりそうにないので、

思い切って収穫しました。

たぶん食べられるくらいまで成長していると思いますが、

包丁を入れて中味を見るまで、少し不安・・・・。

2015年8月 6日 (木)

元祖 ラビリンスゲーム

1960年代に発売され、伝統的なゲームとして知られているラビリンスゲーム、

そのラビリンスゲームの元祖が、店に入荷しています。

150806brrabirins12
ボックスの側面に付いている二つのつまみを操作して、

ボードを左右、手前、向こう側に傾け、穴に玉を落とさずに、

スタートからゴールまで数字の道をたどっていくゲームです。

微妙なボードの傾きの操作が要求され、かなり難しいです。

もう少し易しいタイプ、という人には、こちらがお勧め。

150806brrabirinscolor2
初級用、中級用のビギナーズボード、2枚付です。

パッケージには、6才からとあるのですが・・・・・。

大人が充分楽しめます。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

ルヴィーブルHPの新着&お勧め、またはヨーロッパのきのおもちゃ⇒ゲームへ

 

2015年8月 4日 (火)

Tボーンステーキ

先日、イタリアン・エルバで、オヤジ4人の飲み会。

アラカルトで、前菜、プリモピアットにパスタと、イタリアンのコース通りにオーダーし、

セコンドピアットには、この日のお勧め、「Tボーンステーキ」を。

オヤジの飲み会と言って予約していたので、用意してくれたのかも。

150804tbone
そして、長い辺が40cmくらいの楕円プレートに載り、出てきた「Tボーンステーキ」がこれ。

オヤジたちの食欲以上に立派なボリューム。

Tボーンの下側が柔らかな「リブロース」、上側が「サーロイン」です。

二つの部位を交互に食べると、さすがに違いがわかりました。

オヤジたち大満足で完食、ほんと、美味しかった!!

 

2015年8月 2日 (日)

大島へ2

亀老山からの景色を楽しんだ後は、道の駅「よしうみいきいき館」で昼食。

港を望む建物の前では、多くの観光客が海鮮七輪バーベキューを楽しんでおり、

魚介の香ばしい香りが辺りに立ち込めています。

この日は猛暑日だったので、私達は涼しい道の駅館内のレストランで、

食べることにしました。

オーダーは、ご当地今治B級グルメの焼豚丼。

150802yakibuta
いつものお約束、一口食べてから気付き、あわてて撮影です。

これは、ご飯の上に丸い焼豚を載せ、さらにその上に2個の目玉焼きを載せ、

ネギとイクラのトッピングです。ボリュームもあり、美味しかったです。

 

昼食後は、大島島内を尾道側に引き返す感じで、宮窪の

「村上水軍博物館」へ。

ここは、中世の瀬戸内海で勢力を誇った三家の村上水軍のうち、

最大勢力を誇った能島村上家の本拠地です。

ふと、気付いた館内のポスターには、ちょうどこの時間、

以前このブログで紹介した本、「村上海賊の娘」の著者、和田竜氏を招き、

島内の他の場所でシンポジウムが開催中とありました。

そして、7月26日には、ここの港で開かれるイベント、「水軍レース」にも和田氏参加と、

大きなイベントになっていました。

その後、せっかくなので、「村上水軍博物館」から車で15分ほどの、

カレイ山展望台へも行ってみることに。

この山へのルートは、途中に石切り場が何カ所かあるらしく、大型ダンプとも

よくすれ違います。

 

150802noujima_2 
画像中央の二つの島が、カレイ山展望台から一望、村上水軍能島家の本拠地城跡です。

今は、建物があった柱跡の窪み等の痕跡を残すのみですが、

ここからでも島周辺の激しい潮流や、渦が見てとれます。

こんな海の難所に本拠地を構えるとは、さすが海賊です。

・・・・・・・完

 

Powered by Six Apart