ファッション Feed

2023年12月 6日 (水)

マキシンのベレー帽

ここ何年かで家内が買い集めた、マキシンのベレー帽。

231206beley

一番上のエンジ色が先日、買い求めたもの。

年々、ベレーの生地が薄くなっているように感じるのは、

気のせい?

2023年11月12日 (日)

猫バッグ

尾道の郵便局本局近くの雑貨屋さん、「choko toko」で家内が見つけ、

ネコ柄の布バッグ購入しました。

231112choco

A4判の物が入る、ちょうど使いやすく持ち易いサイズです。

落ち着いた色合いなので、お出掛けで活躍することでしょう。

2023年11月10日 (金)

ラバーキャスト廣田

福山天満屋で開催中の北海道展に行ってきました。

お目当ては、「ラバーキャスト廣田」のピンバッジ。

今まではフクロウやリス、馬などの動物モチーフを集めてきましたが、

今回は目についたこの薔薇。

231110hirota

廣田さんは、1967年にメキシコオリンピックのメダル制作や、

1969年には岡本太郎氏の「太陽の塔」のミニチュア制作を

されました。

1999年には、1995年のノーベル文学賞を受賞したアイルランドの

ジェイマス・ヒーニー氏から、廣田さんのフクロウの作品に対して

詩を贈られたそうです。

2014年からは北海道クラフト協会会長も務められていますが、

年齢と持病のため地方出張は今回が最後になるそうです。

衣替えの時、ジャケットの襟に止めた様々なピンバッジを見ると、

毎回楽しみに集めてきた数には感慨深いものがあります。

廣田さん、お疲れさまでした。

2023年10月23日 (月)

NIKEのスニーカー

散歩をよくするので歩きやすさを考慮し、馴染みのある

NIKEのエアーのスニーカーを使っています。

一足だけではなく、スペアのスニーカーも必要かと思い、

選びに行きました。

231023nike

何足か見て、このスニーカーと、同じく踵部分にエアーの入ったタイプで

踵サイドにAIR MAXのロゴが目立つスニーカーに絞り、迷った末に

エアーのクッションと踵部分が柔らかいことと、カラーリングが

街履きに良さそうなので、こちらに決定しました。

2足のスニーカーをローテーションすれば、両方が長持ちすると

思います。

2023年10月 5日 (木)

ドイツの入浴剤

こちらもドイツ土産にいただいた、ドイツの入浴剤です。

231005bath

可愛いパッケージから入浴剤を風呂に入れると、お湯がピンクに染まります。

お湯の表面には少し泡が浮き、サクランボのような甘い香りでした。

日本の温泉のような入浴剤と違い、面白い香りです。

2023年10月 3日 (火)

ドイツのお土産

ドイツに旅行に行ってきた方から、お土産をいただきました。

メルヘン街道を旅して、ハイデルベルグ、ミュンヘン、ドレスデン、

ザイフェン、そして、ノイシュバンシュタイン城にも行ったそうです。

231003feiler

ドイツらしい柄のハンカチーフ。

FEILERというメーカーのハンカチで、丈夫で長く使えるそうです。

2023年10月 1日 (日)

ジェーン・バーキン

友人が送ってくれたBIG ISSUE VOL.463 の表紙は、

今年7月に76歳で亡くなったジェーン・バーキンです。

230929birkin

そう、あのエルメスのアイコンのバッグ、バーキンの名前の由来になり、

夫はフランスの伊達男セルジュ・ゲンズブールだった人です。

彼女は、2011年の東日本大震災の直後、世界の人たちが

日本に来るのを躊躇していた4月に、ほぼ空席の日本行きの飛行機に乗り

来日、到着して渋谷パルコの街頭に募金箱を持って立ちました。

そして、復興チャリティーコンサートを行い、避難所を慰問しました。

自身は週に3回の点滴が必要な容態にもかかわらず、単身来日し

行動によって愛を伝えた人でした。

月並みですが、ゲンズブールとともにカッコいい人でした。

2023年9月25日 (月)

猫の絵ハガキ

尾道散歩中に、尾道郵便局本局横の雑貨屋さん「チョコトコ」で面白い

絵ハガキを見つけ購入。

230925nekoposto

作家「まつだのぶひさ」が愛猫まち子を主人公に、世界の名画の

パロディ画を描き出しています。

名画ではありませんが、右端のハガキはライザ・ミネリ主演の映画、

「キャバレー」のポスターの絵です。我が家ではこれを「ニャバレー」と

呼んでおります。

他にも映画題材では、「マイフェアレディ」や「ティファニーで朝食を」

等もありました。

フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」も描いているようなので、

その絵ハガキと出会えたら欲しいです。

2023年8月21日 (月)

NEKO KEN

猫好きの家内に贈り物です。

230821ken

独特のタッチで描かれた絵ハガキと、プラキーホルダー。

作者はなんと!小学生のクリエイターです。

好きな猫のタイプは、ハチワレだそうです。

2023年7月15日 (土)

猫のインク

最近は、万年筆インクも、たくさんの微妙な色が販売されていて、

自分のインクをオーダーすることさえできます。

そんな中見つけたのが、このインク。

230715ink2

6種類の猫をイメージした6色のインクです。

このインクはラメパウダー入りで、一本でも6本セットでも

購入できます。

ラメパウダー入りなので、万年筆だと詰まりを起こすかもしれない

ため、ガラスペンに使用するといいかもしれません。

230715ink1

このインクメーカーでは、上のパンフレットにある全15色の

音楽家シリーズの他、全15色のCityシリーズもあります。

たくさんの色のインクの中から、好きなインクを見つけて

書き物をするのも、万年筆の楽しみです。

Powered by Six Apart