ヨーロッパの木のおもちゃ Feed

2016年1月25日 (月)

ケーセンのぬいぐるみ・ねそべり黒猫

またまた、可愛いケーセンの仲間が店にやってきました。

160125kskuronekosmall3
このねそべり黒猫(小)は、前に紹介した、ねそべり猫ヒマラヤン同様、

胴体にビーズが入っていて、どっしりと抱き心地の良いぬいぐるみです。

この黒猫、両手足に白足袋を履いています。口と胸の白毛が、

チャームポイント。

黒猫のルドルフとは、ちょっと違います。でも、「ルドちゃん」と呼ぼうかな?

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ルヴィーブルHPの新着、または

ヨーロッパの木のおもちゃ⇒ケーセンのぬいぐるみへ

2015年12月26日 (土)

アウリストロムメール クラシック

スウェーデン・アウリス社の、ユニークな打楽器です。

151226autoromuclasikb2
内側で打棒をグルグル回すと、カラコロカラコロと軽快な音が響きます。

気が付くと、いつまでも飽きずに鳴らしていることもあります。

心に届く、優しい音色です。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ルヴィーブルHPの新着&お勧め、

または、ヨーロッパの木のおもちゃ⇒楽器のページへ

2015年12月13日 (日)

ケーセンのぬいぐるみ・ソフトホワイトべアー(小)

とても愛らしい、冬の仲間が店にやって来ました。

151213koesennbear2
真っ白な毛並みにつぶらな黒い瞳。

柔らかい毛並みを抱くと、程よい重みが伝わってきます。

子どもにも、大人にもとても可愛がってもらえそうです。

151213koesenbear4
サイズ感がぴったりだったので、人形用のリュックサックを

背負わせてみたら、さらに可愛くなりました。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ルヴィーブルHPの新着&お勧め、

または、ヨーロッパの木のおもちゃ⇒ケーセンのぬいぐるみのページへ

2015年11月 4日 (水)

タントリックス・ディスカバリ

ニュージーランドから来たパズルゲーム、「タントリックス・ディスカバリ」が入荷しました。

六角のタイルを繋げてカラフルな線を延ばしていく、単純だけど奥が深い、

おしゃれなのに頭を使う、子どもでも大人でも楽しめるパズルゲームです。

151104tantdis3
タントリックス・ディスカバリは、タイル10枚がセットになったパズルです。

最初は3枚のタイルで黄色のループ(輪)を作り、次は4枚で赤色ループ、

さらにタイルを増やしていくごとに、そのタイルの裏の数字の色のループ(赤、青、黄)を

作り、10枚まで10通りのパズルが楽しめます。

数が増えるごとに難易度も増す、究極の右脳パズルです。

151104tant62 
これは6枚、6が青字なので、青のループを作ったもの。

ループを作っていない他の色の線もマッチさせます。

結構、ハマります!

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ルヴィーブルHPの新着&お勧め、

または、ヨーロッパの木のおもちゃ⇒ゲームのページへ

 

 

2015年10月18日 (日)

アドベントカレンダー2015

今年もルヴィーブルに、アドベントカレンダーが入荷しました。

151018adobento2_2
アドベントカレンダーとは、12月1日より、24日まで、毎日その日の日付の窓を開く

カレンダーです。窓の中には楽しい絵が隠れていて、24日のクリスマスイブに

全ての窓が開きます。

1日1ヶ所、窓を開けワクワクしながらクリスマスを待ちます。

今年も、たくさんの柄を取り揃えましたので、楽しんで選んでください。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ルヴィーブルHPの新着&お勧めへ

 

 

 

2015年10月 1日 (木)

GIOTTOフェイスペイント

いよいよ10月、ハロウィンの月になりました。

毎年10月31日に行われるハロウィンは、もともと秋の収穫を祝い、

悪霊を追い出す古代ケルト人が起源と考えられている、

宗教的な意味合いのある行事と言われています。

最近では、日本でもすっかり定着した民間行事となっていますね。

そのイベントを10倍楽しめるのが、これ!

151001giotto2
ペンシルタイプで滑らかな書き心地なので、子どもでも簡単に楽しむことができる

フェイスペイントです。

日本では化粧品登録をしていて、石鹸で洗い流せます。

これがあれば、さらにハロウィンが盛り上がります。

野球・作家など、スポーツ観戦にも大活躍です。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

ルヴィーブルHPの新着&お勧め

または、ヨーロッパの木のおもちゃ⇒フェイスペイント・シャボン玉のページへ

 

 

 

 

2015年9月17日 (木)

ケーセン・ねそべり猫

ケーセン社の「ねそべり猫(小)ヒマラヤン」が入荷しました。

150917ksnhimarayansmall3
実物の小ぶりな和猫サイズで、抱き心地も重みがあって、

本物の猫を抱いているようです。

ケーセン社のぬいぐるみらしく、細部まで丁寧に仕上がっています。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ルヴィーブルHPの

ヨーロッパの木のおもちゃ⇒ケーセンのぬいぐるみへ

 

2015年9月 7日 (月)

ブランコ&スベリ台

ドールハウス用の遊具、ブランコと滑り台が入荷しています。

150907branko2
ブランコは軽やかに揺れます。

スベリ台に人形を乗せると、滑らかに滑って行くのが、気持ちいいです。

ドールハウスでの遊びを、さらに広げてくれます。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

ルヴィーブルHPの新着&お勧め、

またはヨーロッパの木のおもちゃ⇒ドールハウスへ

2015年8月 6日 (木)

元祖 ラビリンスゲーム

1960年代に発売され、伝統的なゲームとして知られているラビリンスゲーム、

そのラビリンスゲームの元祖が、店に入荷しています。

150806brrabirins12
ボックスの側面に付いている二つのつまみを操作して、

ボードを左右、手前、向こう側に傾け、穴に玉を落とさずに、

スタートからゴールまで数字の道をたどっていくゲームです。

微妙なボードの傾きの操作が要求され、かなり難しいです。

もう少し易しいタイプ、という人には、こちらがお勧め。

150806brrabirinscolor2
初級用、中級用のビギナーズボード、2枚付です。

パッケージには、6才からとあるのですが・・・・・。

大人が充分楽しめます。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

ルヴィーブルHPの新着&お勧め、またはヨーロッパのきのおもちゃ⇒ゲームへ

 

2015年6月17日 (水)

モビールかもめ

これからの季節、夏に相応しい、爽やかな白いカモメのモビールが入荷しました。

150617mobilkamome5 
作りの美しさに定評のあるドイツ・クレフト社のモビールで、美しいラインが

特徴です。

左のカモメは、翼長が76cmもあり、ゆったりと優雅に羽ばたきます。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

ルヴィーブルHPのヨーロッパの木のおもちゃ⇒インテリアへ

 

 

Powered by Six Apart