旅行・おでかけ Feed

2019年1月17日 (木)

出雲で散歩19

松江自動車道の吉田掛合インターを降り、途中の三差路を

龍頭が滝とは反対方向に寄り道すると、これもまた日本の滝100選のひとつ、

「八重滝(やえだき)」に着きます。

駐車場から滝への道の入り口で目に入ってきたのは、

190117yaetaki1

この看板、確かに深い山もありそうなので、クマもいるかも。

190117yaetaki6

公園事務所に、「ご自由にお使いください」とあるクマ除けの鈴を持ち、

チリンチリン鳴らしながら、いざ出発。

190117yaetaki2

遊歩道に入っていくとまず石碑があり、その先の遊歩道は、

190117yaetaki3

川を渡ったり、

190117yaetaki4

途中にある滝の上に掛かる、岩場の橋を渡ったりして、

名前の通り八つの滝を辿っていきます。

190117yaetaki5

1Kmほどの遊歩道の最後にあるのが、この二つの滝です。

帰り道も当然同じ距離の山歩き、いい運動になりますよ。

2019年1月 9日 (水)

大三島2

昼食の後は、目的の大山祗神社へ。

190109ooyama1

狛犬の先、石造りの鳥居をくぐり、参道を歩いて行くと

190109ooyama2

大きくて立派な木製の門があります。こちらの門の前にも狛犬が。

190109ooyama3

鳥居前の厳しい顔の狛犬に比べ、こちらの狛犬は

愛嬌のあるユーモラスな雰囲気です。

190109ooyama4

更に参道を進んでいくと、樹齢2600年の樟の御神木があります。

長い年月を経た樟の古木は、これだけでも見る価値ありです。

2019年1月 7日 (月)

大三島1

先日、しまなみ海道の中の大三島に行って来ました。

目的地は、大山祇神社(おおやまずみじんじゃ)です。

到着時間がお昼時だったので、まずは昼食。

190107inokotu

神社周辺で目立っていた看板が、この猪骨ラーメン。

大三島や、隣の生口島では、野生の猪の肉を使ったソーセージや、

猪料理が名物になっています。

ちょっと心残りではありましたが、その日の昼食は、

190107chadon

こちらも名物料理の、焼豚丼に決定しました。

続く・・・・・

2018年12月18日 (火)

出雲で散歩18

「龍頭が滝」を後にして、出雲を目指して車を走らせると、

その途中に、近年パワースポットとして有名な、「須佐神社」があります。

181218susa1

風格ある鳥居の奥に本殿があり、須佐之男命を祭っています。

須佐神社の向かいには、須佐之男命のお姉さんである天照大御神を

祭った天照社があります。

181218susa2

苔むす狛犬の「あ」と

181218susa3

「うん」が歴史を感じさせます。

2018年12月16日 (日)

出雲で散歩17

松江自動車道で出雲直行だと、三刀屋インターチェンジを降りますが、

手前の吉田掛合インターで降り、一般道を辿る寄り道ルートもあります。

その山道の途中に、日本の滝100選に選ばれた「龍頭が滝」があります。

181216ryu1

駐車場から山道に入っていくと

181216ryu2

看板が出ています。

その横の橋を渡り、板張りの階段をしばらく上っていくと

181216ryu3

雄滝にたどり着きます。

181216ryu4

午前中の早い時間だと、朝日に照らされた滝に虹が見れます。

マイナスイオンをたっぷりと満喫できます。

2018年11月20日 (火)

出雲で散歩16

出雲大社へ参拝した後、稲佐の浜へ出て海沿いをドライブしていくと、

日御碕神社があります。

181120hinojinjya

こちらの神社では、すさのおのみこと、天照大神などを

祀っています。

ここまでくれば、その先は

181120hinotoudai1

島根半島の西端、日御碕灯台です。

灯台の後ろは日本海、

181120hinotoudai2

テレビドラマに出てくるような断崖絶壁で、人があんなに小さく見えます。

2018年11月16日 (金)

出雲で散歩15

明日17日は、旧暦の10月10日です。

全国の八百万(やおろず)の神々が出雲の国に集まる、出雲の神在月です。

明日の夕刻7時に、出雲大社西方1Kmにある稲佐の浜で神々をお迎えする

神迎神事(かみむかえしんじ)が行われます。

181116inasa

普段はこのような浜です。

ここで神事が行われ、その後、神々を出雲大社へお迎えします。

2018年10月15日 (月)

出雲で散歩14

出雲駅伝の時には、一般の観光客だけでなく、地元の人たちも

お祭りのような法被姿で、太鼓を叩き応援していました。

最後の選手が駆け抜けた後、撤収する人々の中に?

181015inu1

人々の後ろに・・・・・

181015inu2

みんなと同じ法被を着たワンコも、応援に参加していました。

飼い主に許可をもらってカメラを向けたら、ちょっと照れていたようです。

2018年10月13日 (土)

出雲で散歩13

先日、10月8日の体育の日に出雲に出かけたら、交通規制が。

出雲大社二の鳥居前を午後1時5分にスタートする、出雲駅伝(大学駅伝)でした。

そのため、出雲大社二の鳥居前では、12時20分から1時10分まで

通行止め。

181013ekiden2

選手たちは、このような大会の幟や、出場大学の幟の立っているコースを

走ります。そして、3時前後に続々と大社前をもう一度通過し、

出雲ドームのゴールを目指します。

181013ekiden1

これは、大社前を走り抜ける選手と、応援の人々。

優勝は、青山学院大学でありました。

2018年10月 1日 (月)

出雲で散歩12

出雲大社から一の鳥居をくぐり、しばらく行くと、

平成2年(1990年)のJR大社線の廃止に伴い廃業した、

「旧大社駅」があります。

181001taisha1_2

大社駅は、国鉄大社線の開通により明治45年に開業し、大正13年に改築されました。

出雲大社の門前町の表玄関にふさわしい、純日本風の木造平屋建てです。

181001taisha2_2

駅舎の中に入ると、まるでタイムスリップしたかのような気分になる、

大正浪漫あふれるクラシックな切符売り場や、事務室があります。

181001taisha3_2

駅舎右側にあるたくさんの改札口を見ても、明治、大正、昭和の

栄華がしのばれます。

この駅舎は、平成16年に国の重要文化財に指定されました。

181001d51

おまけです。

駅構内のホームには、D51が展示してあり、乗れます!

動きませんけど。

Powered by Six Apart