旅行・おでかけ Feed

2019年5月21日 (火)

出雲で散歩28

老舗出雲そば屋さんの「荒木屋」や「かねや」の通りより

一本出雲大社寄りの小道を散歩中に、レトロな建物を発見。

190519gohan

二階の窓に服が見えたので、セレクトショップかと思い前まで行くと、

1階はカフェ、2階がアウトドア商品のショップのようです。

調べたら、この建物は100年以上前のビルをリノベしたそうです。

当時は、すごくモダンな建物だったのでしょうね。

2019年5月17日 (金)

出雲で散歩27

出雲大社横の、北島国造館の「亀の尾の滝」も5月の新緑がきれいです。

190517kame1

滝の水量も充分あるため、池の水はいつもより澄んでいました。

190517kame2

亀たちも、気持ち良さそうに甲羅干しをしていました。

2019年5月11日 (土)

出雲で散歩26

「龍頭が滝」経由の、いつものコースで出雲大社入りです。

190511izumo1

ところが、この日、出雲大社周辺は大渋滞。一の鳥居から神門通りに入り、

何とか第二駐車場に辿り着くまでに、30分以上を要しました。

令和になって最初のGWと10連休が重なり、この大混雑となったようです。

190511izumo2

その代わり、大社に入り本殿に行く途中では、いつもは見れない

神楽の奉納に出会うことができました。

神楽の舞が終わったら、演者が集まり何をするのかと思いきや、

舞台からお餅まきが始まったので、すかさず参加。

190511izumo3

縁起の良いお餅をゲットできました。

2019年5月 9日 (木)

出雲で散歩25

暖かくなってきた、先日のGWに中国山地を越え、出雲へ行って来ました。

まず出雲に入る前に、朝方の「龍頭が滝」。

190509ryu3

滝に着くと、今までの駐車場の下に新たな駐車場が、増設されています。

190509ryu2

今までの駐車場には、以前はなかったトイレもできています。

190509ryu1

この日の滝は水量も豊富で、朝日に映えていました。

2019年5月 3日 (金)

道の駅みはら神明の里

auraからの帰り道、三原バイパスにある、眺望が評判の「道の駅みはら神明の里」に

初めて寄ってみました。

190503sinmei1

高台にあるので、因島が見えたり、

190503sinmei2

糸崎の街並みや、

190503sinmei3

三原市街の向こうの須波まで見渡せます。

眺望だけでなく、土産物屋さんの他に、パン屋さん、食堂、

三原のタコを使ったタコ焼き屋さんなど、食事も充実しています。

2019年2月14日 (木)

出雲で散歩24

風車の光景を後にしてしばらく海岸沿いを走り、また山に入っていくと、

13~16世紀に最盛期を迎えた「鰐淵寺」に着きます。

駐車場に車を止め、800mくらい緩い坂を上ると入口の山門。

そこから本殿へ向かう道には、この看板が。

190214gakuenji1

この人、なんと!!武蔵坊弁慶です。弁慶は松江に生まれ、

18歳でこちらの寺に入り、3年間修業をしたのち比叡山に上り、

京の五条大橋で牛若丸に会います。

さらに進んで行くと

190214gakuenji2

本殿へ上る最初の石段、結構段数があります。

ここを登りきると

190214gakuenji3

またまた、本殿への石段です。

この、本殿根本堂の現在の建物は、18世紀の建立だそうです。

本殿へのお参りを済ませて石段を下りると、

滝の看板があったので、この際そちらの滝へも。

190214gakuenji4

険しい道を辿り、滝から帰ってくる観光客に残りの道のりを聞いて、

自分を励ましながら、やっとたどり着いたのが岩場に建つ「蔵王堂(ざおうどう)」。

鰐淵寺はかって修験者の集う場所でもあり、その名は全国に知れ渡っていました。

その信仰の中心が、「浮浪滝8ふろうだき)」です。

滝の裏側に洞穴があり、そこに建つのが蔵王堂です。

この日は水が少なく滝は見えませんでしたが、

パンフレットを見ると、普段はこんな感じです。

190214gakuennji5

2019年2月12日 (火)

出雲で散歩23

出雲大社の近くでお勧めの神社・仏閣はないかと、

神門通りの観光案内所で教えてもらい、向かったのが「鰐淵寺(がくえんじ)」。

出雲大社から東に向かい、山越えをし、海側へ出て目に飛び込んできたのは!!

190212fuusha1

山の上に設置された、巨大な風車。

190212fuusha2

見えるだけでも10基以上が設置され、日本海からの風を受けて、

風力発電をしているようです。

続く・・・

2019年1月29日 (火)

出雲で散歩22

出雲大社の、四の鳥居をくぐり仮拝殿の左側へ歩くと、

出雲大社の宮司である千家家の国造館があります。

190129senge

こちらも仮拝殿に負けず劣らず大きな建物で、しめ縄も巨大です。

この日は、結婚式が行われており、建物右側の柱付近に、

記念撮影の新郎新婦が見えました。

2019年1月27日 (日)

出雲で散歩21

出雲大社、二の鳥居近くの商店街に、風情のある旅館があります。

190127takenoya

有名女性シンガーソングライターのご実家です。

作家の伊集院静氏も宿泊されたと、彼のエッセイにありました。

2019年1月19日 (土)

出雲で散歩20

八重滝の先、車で10分くらいのところに、

八重山神社という神社があるので、足を延ばしてみました。

190119yaejin1

登坂をしばらく歩くと、長い石段の先にある山門が見えてきます。

190119yaejin2

山門に辿り着いたら、さらに続く急な石段。

190119yaejin3

石段を登り切った所にあるのが、絶壁のくぼみに建てられたこの本殿です。

松江藩主によって建立されたと言われ、氏子のいない神社で、

牛馬の守護神として崇敬されているそうです。

こちらも八重滝のように、大変いい運動になります。

Powered by Six Apart