日記 Feed

2020年7月25日 (土)

紫陽花

まだまだ雨や曇り空が続いています。

そんな季節の花を、店に飾っています。

200725ajisai

爽やかな、白い紫陽花です。

もう少しで梅雨明けかな?

2020年4月30日 (木)

ATM

昨今のコロナウイルス感染予防の社会情勢を踏まえ、

銀行のATMコーナーにこんなものが。

200430atm

ATMの機械の上に綿棒が用意され、ATMの操作を綿棒で行うようにと。

やってみたら、綿棒でちゃんとタッチパネルは反応しました。

ある病院の院内感染が、タブレットから拡散したことを受けての、

予防措置のようです。

2020年3月 7日 (土)

フランク・ロイド・ライト

日経新聞にフランク・ロイド・ライトの記事が載っていました。

画像は、博物館明治村に移築された帝国ホテル・ライト館のロビー。

200307frank

アメリカ人の近代建築家フランク・ロイド・ライト(1867-1959)の

「自然に囲まれた光や風を生かし、中の人の視線や感情を大事に設計する」

という哲学はアメリカでも日本でも主流になりませんでしたが、

近年、再び注目が集まっています。

上記の有名な帝国ホテル・ライト館のような建築物だけでなく、陶器や

照明器具のデザインも残しています。

私がフランク・ロイド・ライトの名を知ったのは、サイモン&ガーファンクルが

1970年に発表したアルバム内の「フランク・ロイド・ライトに捧げる歌」

でした。このアルバムにはアルバム名の「明日にかける橋」や、

「コンドルは飛んで行く」、「いとしのセシリア」、「ボクサー」などの

名曲が納められていました。

2020年2月28日 (金)

メジロ

店の駐車場へ行こうと隣のタコ焼き屋さんの前を通りかかったら、

鳥の置物?

よく見たら、本物のメジロでした。

200228mejiro

豆電球の電線に止まって一休み中のようです。

しばらくすると飛び立っていきました。

飛んで行った先にも他のメジロが居たので、近所には何羽か生息しているようです。

2019年11月 5日 (火)

切手

珍しい切手がいつも貼ってある友人のお便り、

今回も珍しい組み合わせの切手です。

191105kitte

上段の2枚の切手は、特殊切手「戦後メモリアル 第5集」として

1997年に発売されたものです。

上段左は、昭和30年代の写真を意匠とした「若き石原裕次郎」、

右は、映画「悲しき口笛」の一場面を図案とした美空ひばり。

この他に、手塚治虫も記念切手になっています。

そして、下の段は1993年に発売された、

今の令和天皇が皇太子時代の、ご成婚記念切手です。

2019年9月18日 (水)

東京オリンピック記念硬貨

銀行に行った際にポスターが目に入り、記念硬貨を手に入れました。

190918kinen

東京オリンピックの100円記念硬貨5種類のうち、2種類を交換。

上の2個がスケートボード、下の2個がサーフィンです。

新品なので、当然ピカピカの気持ちいいコインです。

まだ、余裕がありそうでしたよ。興味のある人は今のうちに。

2019年6月14日 (金)

カエル

あるお寺に井戸水をもらいに行った時のこと、

190614kaeru

ふと気づくと、井戸水の汲み口のベンチにカエルが。

刺激しないように気を付けていたせいか、井戸水を汲み終わるまで

じっとしていました。

そろそろ梅雨ですね。

2019年1月 3日 (木)

2019新年獅子舞

昨日、1月2日は福山駅前のデパートや、近辺の店の初売りでした。

デパートの正面玄関では

190103tenmaya

お正月らしく獅子舞が繰り出し、その後、神主さんのお祓いと

記念撮影会が開催されていました。

新春の縁起物ですね。

2019年1月 1日 (火)

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

2019年が始まりました。

190101inosisi

今年の干支は猪ですね。

ケーセンのぬいぐるみ、猪の子に登場してもらいました。

今年もよろしくお願いします。

2018年8月 9日 (木)

イトトンボ

朝、店先の掃除をしていた家内が、珍しいものを発見。

180809itotonbo1

小さくて、細い体のトンボ。

180809itotonbo2

イトトンボのようです。

イトトンボにも種類があるらしく、これはオオイトトンボか

セスジイトトンボではないかと?

Powered by Six Apart