ビッグイシュー日本版の表紙を飾り、映画に出演した
イギリスの猫ボブが、またビッグイシュー日本版 VOL.324の
表紙になりました。
スペシャル企画として「ボブとジェームス、東京へ行く」が
掲載され、ボブとともに映画のプロモーションで来日した際の体験や、
日本のビッグイシュー販売者との出会いについて語っています。
ボブが表紙の号は、よくSOLD OUT になるそうです。
*ビッグイシュー日本版
2003年9月、質の高い雑誌を作りホームレスの人の独占販売事業と
することで、ホームレス問題の解決に挑戦しました。
ホームレスの人の救済(チャリティー)ではなく、仕事を提供し
自立を応援する事業です。
ビッグイシューの原型は1991年にロンドンで生まれました。
ルヴィーブル店内のケーセンのぬいぐるみに、さらに仲間が増えました。
「ぞう・ミニ」です。
サイズは25cmLで、小さいながら可愛い存在感があります。
ケーセンのぬいぐるみの、ぞうでは一番小さいサイズですが、
大きな耳、足先、鼻の作り、しっぽなど丁寧に作られています。
つぶらな瞳もチャームポイントです。
興味のある方はこちら
http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm
ルヴィーブルHPの
新着&お勧め か ヨーロッパの木のおもちゃ ⇒ ケーセンのぬいぐるみへ
ルヴィーブル店内のケーセンのぬいぐるみに、新しい仲間が加わりました。
今まで居るモヘヤのハリネズミより大きく、両手に乗るサイズ。
こちらのはりねずみは、チクチクするモヘヤのハリネズミと違い、
ふわふわの毛です。
興味のある方はこちら
http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm
ルヴィーブルHPの
新着&お勧め か ヨーロッパの木のおもちゃ ⇒ ケーセンのぬいぐるみへ