« 2023年2月 | メイン | 2023年4月 »

2023年3月

2023年3月19日 (日)

そのまんま酢のもの

スーパーで見つけ、尾道造酢の製品なので買ってみました。

230319sonomanma

最近、自家総菜として「千切りキャベツの酢漬け」や「細かく刻んだ大根の酢漬け」

を作っているので、この酢を使ってみたら酸っぱすぎず、ちょうどいい塩梅に

なりました。尾道に行った時に、時々通る尾道造酢にこのような酢があったとは!

どこのスーパーでも手に入るようなので、良いものを見つけました。

2023年3月17日 (金)

生八つ橋

春限定の、季節感ある生八つ橋をいただきました。

230317sakuramochi

食べると桜がほんのり薫る、桜餅風味の生八つ橋。

230317chip

一緒にいただいたのは、東海道・山陽新幹線限定、海の香り・焼き塩味の

山崎チップスターです。

生八つ橋はお八つに、チップスターはおつまみに、早速美味しく

頂きました。

2023年3月15日 (水)

出雲へ

2月の下旬に出雲へお出かけしました。

松江道は積雪のない道路状況でしたが、用心のため朝ゆっくりの出発に

しました。

松江道の状態は、路面には全く雪が残っていませんでしたが、

さすがに高野あたりでは道路わきの林には残雪が。

230315tataraba

休憩と昼食のために立ち寄った道の駅、「たたらば壱番地」にも

雪が残っていました。

昼食は私は「釜揚げそば」。

230315kamaage

家内のチョイスは、こちらの名産のようです、「鍋焼き田守り麺」。

230315tamamori

米粉麵の鍋焼きうどんです。想像と違い、鍋焼きにしても

しっかりと腰のあるライスヌードルでした。

具は、白菜、キノコ、卵であっさりとした美味しいスープでした。

2023年3月13日 (月)

ルヴィーブル40年賞状

先日届いたルヴィーブル40周年の記念品に続き、表彰状も送られてきました。

23031340th_2

せっかくなので額に入れ、店に飾りました。

40周年! 感慨深いものがあります。

ルヴィーブルのHPはこちら

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

2023年3月11日 (土)

鞆・町並ひな祭り2023

先日、「鞆・町並ひな祭り」を観に行ってきました。

今年は、歴史民俗資料館の春の企画展で雛人形の展示があると知り、

観てきました。

230311tomohina1

いつもの展示物の中に、五段飾りをはじめ数々の古い雛人形が

展示してあり、見ごたえのある企画展でした。

2階には、箏の「春の海」で有名な鞆ゆかりの「宮城道雄」コーナー

があり、楽譜とともに触れれる箏があったので、「さくらさくら」を

弾いてみました。

230311tomohina2

「鞆・町並ひな祭り」は3月下旬まで開催中です。

2023年3月 9日 (木)

福山ぶらり街歩き53

福山駅前の、ニューキャッスルホテルあたりを歩くたびに、駅前駐車場の

角に何か建物でも立つのか、気になる工事物がありました。

かなり工事が進み、先日通りかかった時に判明しました。

230309police

ポリスステーションです。

入り口の上に、「福山駅前交番」とあり、今までの場所から移転のようです。

こちらのほうが、駅前の様子を把握しやすくなりそうで、

さらに交番機能が強化されるということでしょうか?

2023年3月 7日 (火)

ルヴィーブル40周年記念品

宅急便の不在配達票が郵便受けに入っていました。

何だろう?と思って、店の外に出ていたら、不在票の宅急便の

トラックが近くに停車、運よく目が合ったドライバーが、荷物を届けて

くれました。

230307shoukou

それは福山商工会議所からの届け物、ルヴィーブル40周年表彰の

記念品でした。

箱の中は、福山名物のお菓子の詰め合わせで、早速お八つに食べました。

2023年3月 5日 (日)

ぶらり尾道街歩き190

尾道長江口を海岸通り方向に下り、海岸通りに出る手前に

新しく尾道ラーメンの店ができました。

230305ramen

入り口右側に、エイジングした看板が掛けてあり、「しょうや」と

あります。

この場所は、以前うどん屋さんで、やめた後しばらくそのままでしたが、

今度は尾道ラーメンの店になったようです。

2023年3月 3日 (金)

ぶらり尾道街歩き189

尾道長江口の中国銀行跡地近くに、最近開店したバー&グリル「酔彩」。

230303suisai

スパイスカレーや一品料理の居酒屋のようです。

2023年3月 1日 (水)

名刀 江雪左文字

ふくやま美術館で開催中の「名刀 江雪左文字」を鑑賞してきました。

230301meitou

ふくやま美術館所蔵の、南北朝時代に筑前国の刀工である左文字によって

作られた太刀などが展示されています。

230301bizenosafune

備前長船兼光も展示してありました。

Powered by Six Apart