最上稲荷
岡山県の最上稲荷にお出かけしてきました。
出発前に行きつけのガソリンスタンドで給油した際に、初めて最上稲荷に行くと
言ったら驚かれました。
しかし、全ての福山市民が一度は最上稲荷に参拝しているとは
限らないと思いますよ。出雲大社よりは、近いですけどね。
最上稲荷に到着後、この門をくぐり参拝に向かいます。
ドーム型の門の右側にはおキツネさんが、左には金剛力士像が
鎮座しています。
門を抜け、石段を上がった先の広場右が拝殿です。
参拝後、その拝殿の右側奥の階段を進んでいくと、旧拝殿があります。
ただいま改修中の旧拝殿は、趣のある立派な木造建築です。
屋根は綺麗に吹き替えられていました。
片道60Kmの近場のドライブコースでした。
コメント