« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月28日 (水)

スチームクリーム、ダヤン・限定缶

今年の冬は寒いので、足のかかとと、手の保湿ケアにスチームクリームを

よく使っています。

ダヤン・限定缶を見つけ、買いました。

180228dayan

今回、ダヤン・限定缶は2種類あり、この柄は「海の音楽」という

タイトル名です。

2018年2月26日 (月)

いちご大福

TORAYAのいちご大福をいただきました。

180226daifuku

久しぶりのいちご大福、大粒のいちごが美味しかったです。

ごちそうさま。

2018年2月24日 (土)

中華料理 松本2

美味しかったので、前回食べた定食以外も食べてみようと、

尾道・長江口の中華料理松本を、再訪。

180224matumoto1

家内は、「鶏肉の黒酢炒め定食」、しっかりと黒酢が効いています。

180224matumoto2

私は、今回は「エビチリ定食」のつもりでしたが、

オーダー直前に、前回同様「マーボ豆腐定食」に心変わり。

あの痺れる辛さが忘れられません。

やはり、美味しいです。

2018年2月22日 (木)

出雲ぜんざい

古式伝承の「出雲ぜんざい」をいただきました。

ぜんざいの語源は出雲圀神事に使われた「神在(じんざい)餅」と

言われているそうです。

180222zenzai

パッケージの中には、レトルトのぜんざいと、紅白餅。

この餅は、奥出雲仁多米100%の無添加、無着色で、

ピンクの餅は紫芋で化粧しています。

出雲市にある、明治44年創業の「原寿園」という

お茶屋さんの商品です。

2018年2月20日 (火)

街猫20

今年の冬は、寒波の影響で例年になく厳しい寒さです。

そんなある日の昼下がり、ある家の入口に猫が。

180220neko1

「あの~~、帰ってきたので開けてもらえませんかね。

外はとても寒いので。早いとこ、お願いします。」

180220neko2

「困ったニャー、なかなか気づいてもらえない。

う~~~、寒いです。」

2018年2月18日 (日)

うっふプリン

出来立てのプリンをいただきました。

大阪プリン専門店の、「うっふプリン」です。

180218oeuf

作りたてから早めに食べれば、表面のカラメルのパリパリ感と、

プリンの滑らか感が同時に味わえます。

早速いただきました。カラメルもパリパリし美味しかったです。

2018年2月16日 (金)

糸掛け曼陀羅

最近、知人から材料をもらって、家内がさっそく作ってみました。

180216mandara1

板に釘を打ち、それに糸を掛けて模様を作っていきます。

これは、ピン数24本。

180216mandara2

こちらは、ピン数48本。

当然ピン数が増えるほど、繊細で複雑な模様が出来上がります。

シュタイナー教育で、数学・算数の美しさを感じる教材としても

使われているそうです。

2018年2月14日 (水)

街猫19

生垣から何かをじっと見つめている猫。

180214neko1

実は視線の先には、目の前の屋根にいる鳥がいます。

狙っているのか、とても鳥が気になる様子。

180214neko2

近くのベンチで昼寝中の猫や

180214neko3

こちらの暖かい石畳では、ウトウトまどろんでいる猫もいます。

2018年2月12日 (月)

CREDENCIAL

アンティークなラベルの、ポルトガルワインを見つけました。

180212credencial

スクリューキャップキャップながら、ポルトガルでのワインコンクールで

金賞を受賞しています。

キャッチコピーが、「オーク樽で熟成させた、こくまろ赤」なので、

ソフトな飲み心地ではないかと、思います。

2018年2月10日 (土)

ぶらり尾道街歩き92

昔の記憶をたどりながら尾道を街歩き中、

防地の住宅街の路地の中に、こんな店が。

180210mizuo

「水尾之路」という、民家を改装した喫茶店のようです。

防地口から、久保小学校や尾道東高へ行く道沿いの

路地を入っていくとあります。

ヒントは、この路地の先をさらに進み、石段を登れば

久保八幡宮の裏手に出ます。

つまり、久保八幡宮や、昔の尾道市立図書館跡地へ

登っていく路地の途中の店です。

Powered by Six Apart