グルメ Feed

2012年8月30日 (木)

ぶどうジャム

手作りのジャムを頂きました。

120830gyam2

ぶどうジャムです。この方から時々、色々なジャムを頂きますが、

デザートに良し、ワインに良し、と家内が言っています。

2012年8月29日 (水)

麺つゆ亭

スーパーで見つけ、つい買ってしまいました。発売元は、POKKA。

120829tuyu2

インスタントの、つけ麺のつゆ、ラーメンWalker監修です。

ラーメンの中華麺で食すのは勿論、そうめんや、うどんに、とありますので、

そちらも試してみましょうか。

2012年8月20日 (月)

「うえの」の穴子飯

デパートから届いたDMに載っていて、

久しぶりに食べたくなり、買いに行きました。

120820ueno2

駅弁日本一になったこともある、宮島口駅前「うえの」の穴子飯弁当です。

このレトロなパッケージは、昭和11年7月30日に使用されたものの

復刻盤だそうです。他にも数種類のパッケージがありました。

120820ueno3

蓋を開けると、これこれ、この穴子飯です。

限定100食、行列に並んで待った甲斐があります。

2012年8月15日 (水)

エルバランチ

一月ぶりくらいでしょうか、エルバでランチです。

120815eruba2

いつもの前菜・サラダのあとは

120815eruba3

二人ともペスカトーレをオーダー、家内はトマト味、私は塩味です。

120815eruba4

今日のペスカトーレは、シジミも入っていました。

120815eruba5

窓際の席からは、庭にある紅葉の木の下にいるタヌキの置物が

よく見えます。この置物、気に入ってます。

120815eruba6

この日、家内が追加したデザート。

食べやすいゴルゴンゾーラのケーキ・蜂蜜かけにアイスクリームが

添えられていました。

2012年8月14日 (火)

ラーメン紀行44

久しぶりに、福山宮通りの丸忠商店へ。

今回は、醤油ラーメンで替え玉追加にしよう思ったら、

限定10食ラーメン定食(醤油ラーメン)が目に止まり、オーダーしました。

120814maruchuu2

まず出てきた、醤油ラーメン、もやしが載っているのが嬉しいです。

120814maruchuu3

次に出てきた、ご飯、お新香、白身のフライとホタテ風フライ。

ボリュームもある定食で、大満足でした。

2012年8月13日 (月)

和風キムチ

スーパーで目に付くと、つい買ってしまいます。

備後漬物の発売15周年記念、60g増量「和風キムチ」。

120813kimuchi2

少し甘めで、発酵した感じと国産白菜使用が好きです。

2012年8月 8日 (水)

ラーメン紀行43

以前から前を通る時に気になっていた、松永三成分かれ近くの

ラーメン屋庵、行ってみました。

ラーメンの種類は、尾道ラーメン、豚骨ラーメン、豚骨醤油ラーメン、つけ麺とあります。

今回は、久しぶりに食べたくなって、つけ麺をオーダー。

120808tukemen2

太麺に、スープは豚骨魚介系です。

120808tukemen3

これが麺、大盛りです。

120808tukemen4

そしてスープ、中にチャーシュー、メンマ等の具が入っています。

久しぶりのつけ麺に、満足でした。

2012年8月 4日 (土)

こがねランチ

「こがね」のランチメニューに、冷麺が載っていました。

気になります、行って来ました。

120804reimen2_2

これが、ゴマだれ冷麺です。

レタス・トマトなどの野菜に、シャコ・エビ・肉味噌などの豪華な具材です。

120804butakaba2_3

そして、これも外せません、豚蒲重。

120804butakaba3_2

厚めに切った炙りチャーシューが、たっぷりと載って、たまりません。

2012年8月 2日 (木)

ピオーネ

友人から嬉しい贈り物が届きました。

120802pione2

産直、岡山の種なしピオーネです。

大粒で、早速美味しく頂きました。

2012年7月30日 (月)

東京ラスク

またまたお土産に頂きました、東京ラスク。

120730rasuku2

しばらく、おやつに楽しめそうです。

Powered by Six Apart