グルメ Feed

2013年10月15日 (火)

アマトリチャーナ

エルバで今日のお勧めを聞き、淡路島産の玉ねぎを使った

「アマトリチャーナ」をオーダーしました。

131015amatori2 
甘みのある淡路島産の玉ねぎと、パンツェッタ、コクのあるチーズが絡んだ

美味しいトマトソースでした。

2013年9月25日 (水)

ツマガリのクッキー

美味しそうなクッキーを頂きました。

兵庫県西宮市甲陽園にある、お菓子工房「ツマガリ」のクッキーです。

130925kouyouen 
「最高の素材を選びぬいて、ゆっくり時間かけて作って、

できるだけお求めやすい価格で売る」がコンセプトの店です。

バラエティーに富んだクッキーの詰め合わせで、美味しく頂きました。

2013年9月21日 (土)

ムール貝

ちょっと前に、エルバで食べたおつまみ。

130921murre

トマトの酸味の効いた、美味しい一皿でした。

ムール貝の産地は、広島県の廿日市だそうです。

廿日市は牡蠣だけでなく、ムール貝も生産しているんですね。

2013年9月11日 (水)

マロンティーヌ

昨日の、ルヴィーブル開店記念日に、

遠方から知り合いがお祝いに来て下さいました。

嬉しいサプライズにびっくり!!

その上、お土産まで頂きました。

130911marron_2
大阪・帝塚山ポアールという洋菓子屋さんの焼き菓子、

「マロンティーヌ」です。

大粒の渋皮栗が、1粒丸ごと入っています。

今の季節にぴったりのお菓子ですね。

美味しく頂きました。

 

2013年8月19日 (月)

イチジクのパンナコッタ

先日のエルバのデザート。

130819pannakotta

その日のデザートメニューを訊いて、イチジク好きの家内が、

早速オーダーしておりました。

2013年8月17日 (土)

夏摘みゼリー

高級和菓子を頂きました。上品に、箱入りです。

130817natuzumi2

箱から取り出すと、このようなネットの中に、夏ミカンが丸ごと1個、

くり抜いた中にゼリーが入っています。

130817natuzumi3

冷やして美味しく頂きました。

2013年8月16日 (金)

ズッキーニ

ズッキーニを頂きました、かなり太いです。

130816zukkini

数日にわたり、楽しませてもらいました。

ヒット作は、薄くスライスしたズッキーニとベーコン、完熟トマトのパスタ、

なかなかイケました。

2013年7月 5日 (金)

ラ・メール・プラール

フランスのモンサンミッシェルで、販売しているクッキーを見つけ、購入。

130705lamere2_2

3種類あったので、買ってみました。

130705lamere1

上から、パレット、ガレット、ガレット塩キャラメル。

パッケージには、「ユネスコ世界遺産に指定されているフランスの

モンサンミッシェル。今なお、世界的に有名なレストランで

ラ・メール・プラールが生み出した伝統レシピに基づき、

厳選された材料を使って焼き上げています。」とあります。

素朴な味わいでした。

2013年7月 3日 (水)

佐野実限定

明星食品からの限定ラーメン。

130703sanoramen

有名なラーメン店主、佐野実の醤油ラーメンです。

基本、醤油ラーメンが大好きなのと、このラーメンには

知床羅臼産の鮭節が使用されているというのが

興味をそそります。

また、熱湯をかけて4分で出来上がり。

3分でも5分でもなく、4分という待ち時間から、

どんな麺なのか、これも面白そうです。

2013年6月30日 (日)

くまモンぶっかけうどん

可愛いパッケージのインスタントを頂きました。

130630kumamonudon_2

さすが熊本県の五木食品の製品です、パッケージにくまモン。

くまモンでパッケージの注目度が、ぐっと変わってきます。

Powered by Six Apart