グルメ Feed

2015年2月20日 (金)

スターバックス・ヴィア・フレーバーコーヒー・アソートセット

スタバのコーヒーを頂きました。

150220starb
スターバックス・ヴィア・コーヒーエッセンスという、

スティックインスタントコーヒー2本入りセットで、

味はキャラメルとモカ。

ペーパーカップ型パッケージ裏面にはメッセージを描くことができるので、

カジュアルなギフトに最適と、スタバのWEBにありました。

お茶の時間に頂きま~~す。

 

2015年2月16日 (月)

さくさくパンダ

面白いクッキーを頂きました。

150216kabaya
カバヤのコンビニ限定クッキー、「さくさくパンダ」です。

for男子とパッケージにあります。

男子限定?

 そういえば、福山雅治が男子限定のコンサートを開催しましたね。

2015年2月14日 (土)

カファレル チョコラティーノ

素敵なバレンタインチョコを頂きました。

家内が大喜び???

150214caffarel
イタリア・トリノの老舗チョコレート屋さんの、ネコ缶チョコです。

デパートのバレンタインチョコカタログで見かけ、

可愛いので家内が熱い視線を送っていました。

チョココーナーでは売り切れていたので、とても嬉しいバレンタインチョコです。

2015年2月10日 (火)

ラーメン紀行54

以前よりネットで見つけ、行きたいと思っていた福山市東陽台のそばどころ、

「山科」に行って来ました。老夫婦と息子さんの3人でやっている店のようです。

150210kamochuu
鴨南蛮の中華そばなので、「鴨ちゅう」というラーメンです。

鶏ガラ・魚介・醤油のあっさり味のスープに、半ちぢれ麺、

トッピングはたっぷりのネギと、鴨肉です。

「鴨ちゅう」の大盛りにしようかと思いましたが、サイドメニューの

「鶏そぼろ丼」(300円)も気になり、「鴨ちゅう+鶏そぼろ丼」のセットにしました。

150210toriosboro
大きめのご飯茶碗に、炒り卵と鶏そぼろ、かいわれ、刻み海苔が載っていて、

右上に見えるピンクのラッキョウが美味しかったです。これは自家製かも。

鴨ちゅうのスープも飲み干し、大満足でした。

 

2015年2月 8日 (日)

ラーメン紀行53

ここの店は、豚骨ラーメンで有名ですが、醤油ラーメンや、塩ラーメンもあります。

今回は、「匠」福山駅前店にて、店の人に替え玉もできることを確認して、塩ラーメンを。

150208takumi 
さっぱりながら、しっかり味なので、替え玉を入れても、大丈夫なスープです。

細麺で、つるつるっと喉越し良く食べました。

2015年1月31日 (土)

モンロワール・リーフメモリー

珍しいチョコレートを頂きました。

150131leafchoco1
神戸のチョコレートハウス「モンロワール」のチョコです。

150131leafchoco2
箱に入っている3種類の巾着の中には、それぞれリーフ型のチョコが入っています。

グリーンの中には、抹茶、ミルク、ダーク、

オレンジの中は、ミルク、ホワイト、モカ、

ピンクには、ヤマモモ、キャラメル、ミルク。

色々な味が楽しめる、バレンタイン限定チョコです。

2015年1月29日 (木)

紅まどんな

珍しい柑橘を頂きました。

150129benimadonna
「紅まどんな」といい、オレンジ類とミカン類を掛け合わせたものの一種で、

2005年に品種登録された愛媛のオリジナル品種だそうです。

特徴は、ゼリーのような舌触りの果肉で、食べやすくジューシーだとか。

まだ、新しい品種で数も少ないので、珍しい柑橘です。

2015年1月25日 (日)

阿蘇ものがたり

ドレッシングと焼き肉のたれのセットを頂きました。

さっぱりしたドレッシングと、にんにくの焼き肉のたれです。

150125asomonogatari
販売元は、一般財団法人阿蘇テレワークセンターで、

阿蘇の大自然から生まれた本当に良いものだけを、

販売しているそうです。

他にも、お米、加工肉、漬物など、沢山の種類の製品があるようで、

その中で、やはり九州ですから、からし高菜も興味があります。

2015年1月23日 (金)

鴨肉のから揚げ

蕎麦の「さらざん」は美味しい蕎麦とともに、鴨肉も薦めています。

前回行った時に気になっていたので、頼みました。

150123kamokara
ここの鴨肉は、国産「河内鴨」を使用しています。

塩コショウを付けても、たれを付けても両方とも美味しかったです。

2015年1月17日 (土)

俺は勝つ

この季節になると毎年見かける受験生応援商品。

つい買ってしまいます。

150117yakisoba_2
今回は、マルちゃんのちゃんぽん味焼そば「俺は勝つ」。

カップ焼きそばとしては短い、熱湯1分、細めの麺のようです。

 

今頃は、今年のセンター試験が開始になった時間でしょうか?

がんばれ!!受験生!!

Powered by Six Apart