昼食後、しばらく、そのレストランの窓からの眺めを楽しんでおりましたが、
やはり、略して言うならCB?(シティーボーイ)の私です、間が持ちません。
ということで、海の景色は見たし、一路、岡山へ行くことに。
幸い、岡山ブルーライン、岡山バイパスともに高速に近い道路ですから、
道路事情か、私の運転の成果か、1時間もしない内に、岡山表町に居りました。
ぷらぷらと歩きながら、いつものBimboという
雑貨屋さんで、家内にヒットして購入したのがこれ。
素朴な手彫りの、5cmくらいの大きさの、動物マグネットです。カードを留めておくのに、
可愛くてよさそうです。
表町界隈の、セレクトショップ、デパート、帽子屋さんなどを見て回り、
歩き疲れたので、一休み。
シンフォニーホールの近くに、「生パスタ」屋さんがあり、店先のテーブルで
ドリンクのみもオッケーのようです。
家内はカフェオレ、私は喉が渇いていたので、グレープフルーツジュース。
キャラメルポップコーンの嬉しいサービス付。
そのあとは、夕暮れも近くなってきたので、岡山を出発して、
一路、福山へ・・・ではなく、まだ、寄り道があるのです。
明日へ続く・・・・・。
今日は久しぶりに、遠出のロングドライブでありました。
早起きできたので、牛窓へ。牛窓といえば、
遠い昔に、ウインドサーフィンのレースで行って以来です。
到着後、現地のホテルで一休み。ロビーの前は、ヨットやクルーザーの
船着き場と結婚式場?
おりしも、これから式を挙げる新郎新婦の前撮りをしていました。
このホテルで昼食を、とも思ったのですが、ホテルランチではなく、
地元の食事をと思い、ちょっと移動。
そこで家内がオーダーしたのは、穴子丼、ご存じままかり付き。
私は、久しぶりに食べたくなって、海老フライの載った
オムライスをオーダー。当然、家内が食べきれなかった
穴子丼の残りも頂きました。
そして、昼食後は・・・・・・。明日に続く。