2017年6月22日 (木)

福山ぶらり街歩き10

宮通りと久松通りの交差点の角に、「瀬戸内バル Rietto」

という店ができていました。いつオープンしたのでしょうか?

170622rietto

以前あったカットハウスが出た後は、先月まで空きテナントだった

場所です。宮通りに面した、入り口左側ウインドウに魚と泡とあったので、

瀬戸内の魚介類とスパークリングがメインのバルでしょうか?

170622online

そして、その二階は、こちらも新しく「online」というBarが

オープンしたようです。

2017年6月20日 (火)

swimmy mini

上品な京都の和菓子をいただきました。

170620uchu

魚や砂浜、海を模した、見るからに涼しげな「スィミー・ミニ」

という夏季限定商品の落雁です。パッケージデザインも可愛く、

夏らしくていいですね。

京都のUCHUという和菓子屋さんが、一つ一つ丁寧に

手仕事で作っているそうです。

なんだか、食べるのがもったいないような、美しい和菓子です。

2017年6月18日 (日)

神戸のお土産

神戸のお土産でいただきました。

170618chatrois

まず、猫のパッケージが可愛い「シャトロワ」というお店の

「ショコラ・ド・ティラミス」で、中身はティラミスチョコで

コーティングされたアーモンドチョコです。

調べたら、神戸元町大丸前の可愛いショップで、魔法を使う

3匹の猫のキャラクターと彼女たちの住むパリを軸とした

新しいスイーツショップだそうです。

170618collon

そしてこちらは、近畿地区限定のグリコの「コロン」。

細かく挽いたコーヒー豆をそのままクリームに入れた

ふんわりクリームのコロンで、薫り高いコーヒーの美味しさが

楽しめます。

2017年6月16日 (金)

父の日なので

今度の日曜、6月18日は父の日です。

デパートやショッピングセンターでは、「父の日」のポスターが

たくさん踊っております。

ネクタイ、ポロシャツ、甚平、そして定番のお酒。

170616yebisu

そんな中、スペシャル・ギフトボックスに入った恵比寿ビールを見つけ、

プチ贅沢をしてみました。

「父の日」なので。

通常の恵比寿と、和の逸品という二種類の詰め合わせで、

飲み比べができます。

2017年6月14日 (水)

エスパス・ロゼ

以前載せたことのある、チリのスパークリングワインのロゼを見つけ

購入。

170614espacer

エスパス・ロゼです。

ロゼながら、ブリュットなのですっきりとした飲み口です。

夏には、スパークリングのロゼ、いいですよね。

2017年6月12日 (月)

岡山招き猫美術館のクッキー

可愛いクッキーをいただきました。

岡山招き猫美術館のクッキーです。

170612maneki

尾道にも招き猫美術館がありますが、岡山にもあるんですね。

1994年に日本で初めて「招き猫」を専門に扱ったミュージアムとして

岡山市北区の天台宗金山寺境内に開館し、1999年に金山寺から

少し離れた現在地に移転したそうです。

館内には、木彫り、焼き物、石、紙の招き猫700体のコレクションが

展示されています。

ちなみに、招き猫が挙げている手は、右手=お金を招く、

左手=お客を招く、両手=幸運を招く、だそうです。

このクッキーは、両手を挙げているので、幸運を招いてくれますね。

2017年6月10日 (土)

食堂かたつむり

先日アップ(これだけで、幸せ)した、小川糸さんの本です。

本の帯には、ポルノグラフィティの岡野昭仁さんと、

スピッツの草野マサムネさんのコメントがあります。

170610katatumuri_2

『「食べる」ことは愛することであり、愛されることであり、

つまり生きることなんだって改めて教えられる、

素敵な物語でした。』という、草野マサムネさんのコメントどおりの

本でした。

2017年6月 8日 (木)

BAR RITTON N

岡山駅から県庁通りを表町方向へ歩いて行くと、西川緑道公園の

手前に、石壁に鉄門扉の重厚な入り口のBARがあります。

気になりながらも、今だ入ったことのないBARです。

170608ritton

入り口横には看板代わりのシャンパンのマグナム瓶が鎮座しています。

数年前に亡くなった先代オーナー時代は、モエのマグナム瓶でしたが、

その後、元店長によって復活してからはペリエになったようです。

1982年に先代オーナーが「BAR RITTON」を始め、

数多くのバーテンダーを輩出し、現在は「BAR RITTON N」として

続いている岡山の老舗バーだそうです。

この店の前を通りかかるたびに、気になってます。

2017年6月 6日 (火)

街猫3

最初見かけたときには、タヌキかと思いました。

しかし、街中の駐車場にはねえ。

170606neko

不敵な面構えながら、ふさふさの毛が可愛い猫です。

最近は見つけた猫に、「可愛いねえ、ちょっと写真を撮らせてね」と

言って近づくと、カメラに向いてくれる猫も増えました。

少しは有名な猫写真家の岩合さんに、近づいたかな?

2017年6月 5日 (月)

レッドブル・エアレース千葉2017

やりました!!!

昨日、6月4日に千葉の幕張で開催された

「レッドブル・エアレース千葉2017」で、

日本人パイロットの室谷選手が、第2戦のアメリカ・サンディエゴに続き

二連勝を飾りました。

千葉は、昨年、念願の初優勝を果たした開催地です。

170605muroya

こちらは、2015年に岡山県笠岡市で開かれた、

「かさおかポルダーフェスティバル2015」での室谷選手です。

今回の千葉の優勝で、室谷選手は今シーズンのランキングトップに

並びました。

これからの戦いに、ますます目が離せなくなってきました。

Powered by Six Apart