« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »
千鳥饅頭で有名な、九州は福岡の千鳥屋のお菓子チロリアン、その
クリスマスバージョンをいただきました。
ロールクッキーの中に、バニラ、コーヒー、ストロベリー、チョコの
クリームを入れた4つの味の詰め合わせです。
どの味も美味しそうです。
広島のパティスリーのお菓子をいただきました。
ショップカードによると、広島の観音にあるパティスリーです。
クッキーやフィナンシェなどの詰め合わせで、お茶の時間が楽しみです。
ここ何年かで家内が買い集めた、マキシンのベレー帽。
一番上のエンジ色が先日、買い求めたもの。
年々、ベレーの生地が薄くなっているように感じるのは、
気のせい?
ミニコットンポーチに入った、東京土産の「ブルーボトルコーヒー・羊羹」の
ギフトセットを頂きました。
定番の羊羹と、シュトーレンのブルーボトル羊羹2本セットです。
定番羊羹は小豆生餡、シュトーレンは白生餡でどちらにもシナモンが
入っているので、家内が喜びそうです。
滋賀県彦根市で作られている、天然醸造の醤油をいただきました。
この醤油は、国産丸大豆、国産小麦、天日塩を木樽に仕込み、
近江の日夏町で作った天然醸造の古式醤油です。
約一年六か月以上ゆっくりと熟成させた、二夏一冬製法だそうです。
使うのが楽しみです。