« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月31日 (金)

ぶらり尾道街歩き130

長江口から東へ本通りを歩き、アーケードが無くなる手前に

新しいカフェが。

200131hok

HOKというレモネード&カフェです。

2020年1月29日 (水)

フロインドリーブ

神戸のお土産をいただきました。

200129froin

フロインドリーブのミックスクッキーです。

このクッキーは美味しいので、お茶の時間が楽しみです。

2020年1月27日 (月)

ラーメン紀行74

豚骨ラーメンが食べたくなり、極とんラーメン福山駅前店へ。

200127gokuton3 

一杯目はトッピング無しで食べ、この画像は少し辛子高菜をトッピングした

替え玉1回目。

ここの辛子高菜はかなり唐辛子が効いているので、少しだけ入れます。

そして、2回目の替え玉の時にも少しだけ足して、辛さと美味しさのバランスを

とるのが私流です。

2020年1月25日 (土)

曼荼羅アート展

知人が、香川県高松で開催されている「曼陀羅アート展」を知らせてくれました。

200125mandara

場所は、歯ART美術館。

高松駅から徳島方面へ、屋島の先ですね。

会期は2月2日(日)まで。

福山から高松までは、高速を使えば車で2時間半くらい、

日帰りロングドライブで、讃岐うどんもいいかも。

2020年1月23日 (木)

アロワナを愛した容疑者

2019年6月出版、大倉崇裕の「警視庁いきもの係」シリーズ最新刊です。

200123alowana

警視庁いきもの係の、須藤と薄(うすき)コンビは今度はどんな事件に

出会うのでしょうか?

「タカを愛した容疑者」、「アロワナを愛した容疑者」、「ランを愛した容疑者」の

3篇収録。

この著者の他の作品には、シリアスな山岳小説もありますが、やはり面白いのは

「白戸修」シリーズ、「福家警部補シリーズ」、「問題物件」シリーズ。

そして、個人的ベストは「オチケン」シリーズです。

2020年1月21日 (火)

檸檬堂

スーパーで見かけ、気になったので買ってみました。

そうしたらニュースでは、生産が追い付かず出荷休止の人気商品だと

報じられており、ビックリ!!

福山では、ある所に行けばまだ手に入るかも。

200121lemon

この「檸檬堂」は、コカ・コーラボトラーズジャパンが初めて手掛けた

アルコール飲料で、4種類のライナップになっています。

まず、アルコール度数3%のはちみつれもんから、5%の定番レモン、

塩で味を引き締めた7%の塩レモン、そして、レモン1.5個分の果汁を使用した

ガツンとくる味わいの鬼レモンです。

19年11月~12月期には定番レモンが缶酎ハイ部門で首位になったそうです。

やはり、定番レモンか塩レモンあたりが飲みやすいですかね。

2020年1月19日 (日)

伊勢佐木町探偵ブルース

「謎解きはディナーの後で」でお馴染みの、東川篤哉の最新刊、

2019年8月出版の本です。

200119isezaki

横浜・伊勢佐木町に事務所を構える私立探偵が、横浜を舞台に

依頼をこなしていきます。

が、小料理屋を営んでいた母親が再婚し、現在住んでいる家に呼ばれて行くと、

仰天の事実が。

再婚相手と住んでいる家は、横浜山の手の豪邸で、再婚相手は神奈川県警本部長、

義理の弟は伊勢佐木署のエリート刑事でした。

探偵が受けた依頼と、刑事事件が微妙に絡まり、

図らずも一緒に事件を解決していくことに。

2020年1月17日 (金)

絹谷幸二の世界

今月、1月25日より「ふくやま美術館」にて現在アフレスコ画の第一人者である

絹谷幸二さんの特別展、「絹谷幸二の世界」が開催されます。

200117kinutani_2

富士山を主題に描かれた作品を中心に、フレスコ画の作品約70点が展示されます。

会期は、3月15日まで。

2020年1月15日 (水)

わが殿

2019年11月に出版された、「しゃばけ」シリーズでお馴染みの

畠中恵の新刊です。

早速、図書館に予約を出したら、上下巻のうち下巻が先に来ました。

200115wagatono

織田信長に勝るとも劣らない才気を放つ大野藩主・土井利忠。

「わが殿」に惚れ込んだ七郎右衛門は、無理難題を一手に引き受けるという、

幕末痛快小説です。

上巻を楽しみに、下巻からでも畠中ワールドを楽しんでみましょうか?

2020年1月13日 (月)

ぶらり尾道街歩き129

尾道郵便局本局より少し尾道駅よりの本通りの中に、新しい店がありました。

200113takosuke

たこ焼き「たこすけ」です。

赤いテントの上には、シューズショップだった名残の「PENGINDO」の

看板跡があります。

Powered by Six Apart