« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月31日 (日)

ムーミンビスケット

知り合いから、北欧旅行のお土産を頂きました。

夏なのに、さすが北欧、現地は寒かったそうです。

 

160731moomin
ご存じ、フィンランドの愛すべきキャラ、ムーミンのビスケットです。

これを見た家内いわく、「現地物のビスケットは、キャラクターの顔の

彫りが深いような気がする!」。

 

スナフキンから食べてみようと思います。

 

 

2016年7月29日 (金)

ブライトリングフェア

7月23日~8月7日まで、天満屋福山店時計売り場でブライトリングフェアが

開催中です。

 

160729breitling

早速、会場に出向き、この案内状にある「AVENGER Ⅱ GMT BLUE MOP」や、

文字盤がブラックカーボン製のクロノマット・日本限定300本生産モデルなどを

見てきました。

ちなみに、BLUE MOPとは「マザーオブパール」の略で

文字盤がブルーの貝殻製という意味です。

やはり実物の文字盤は、光の当たり具合によって微妙に表情を変え、

美しいです。

 

そして、遅ればせながら、ブライトリングネタをもう一つ。

昨年の11月に、笠岡ふれあい空港で行われた「かさおかポルダーフェスティバル」で、

レッドブルエアレースに唯一の日本人として参戦している室屋選手に、

サインをもらいました。

 

151114brcap

その室屋選手、今年の6月千葉で行われた2016年レッドブルエアレース第3戦で、

ついに日本人選手初の優勝を成し遂げました!!

ブライトリングのキャップのサインが、さらに輝いて見えます。

 

2016年7月28日 (木)

CUBORO トリッキーウェイ FASAL

夏休みに家族で楽しめる、新しい室内ゲームが入荷しました。

ビー玉を転がす道を作る積み木 cuboro の新商品です。

 

160728tricky2
中央に嵌まっている9個のパーツを使って遊びます。

1回にその中のパーツ3個を、移動、回転、ジャンプの3種類の置き替えで、

出来るだけ長いビー玉が転がるコースを作り、、得点を競います。

3種類のパーツ置き換え方法のどれを使えば長い道が作れるか、

頭の柔軟さが試され、小学生から大人まで楽しめる奥深いゲームです。

 

従来のトリッキーウェイはブナ材で出来ていますが、今回、

トウモロコシを主とした、ファーサル(fasal)という耐久性があり、軽量で扱いやすい

新しいエコロジー素材を使い、手頃な価格になっています。

 

興味のある方はこちら 

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm

ルヴィーブルHPの新着、または

ヨーロッパの木のおもちゃ⇒ゲームへ

 

2016年7月27日 (水)

栄久堂吉宗・畷御殿

160727eikyu

大阪のお土産に頂きました。

大阪は四条畷市にある、創業が天明10年(1790年頃)の御菓子司、

栄久堂吉宗の「畷御殿(なわてごてん)」という和菓子です。

 

160727manjyu
金色のパッケージの中は、直径が11cm近くある大きな饅頭。

大納言小豆餡と黄味餡の2種の餡の入った、とってもクラシックな甘い饅頭でした。

 

第21回全国菓子大博覧会で、大臣賞を受賞したお菓子だそうです。

 

2016年7月25日 (月)

茶の華(ちゃのか)

京都のお土産を頂きました。

京都北山マールブランシュの、お濃茶ラングドシャ「茶の華」。

 

160725chanoka

京都と巴里のコラボレーションという、巴里のラングドシャに京都のお濃茶を

合わせ、特製ホワイトチョコを包んだ、上品な味わいです。

通販のお取り寄せと、京都限定の販売だそうです。

2016年7月23日 (土)

天切り松闇がたり・ライムライト

浅田次郎の「天切り松闇がたり」シリーズは、文庫本で4巻まで揃えています。

図書館で5巻目があるのを見つけ、借りてきました。

 

160723tenkiri 
大正・昭和・平成と激動の時代を生き抜いた伝説の大泥棒「天切り松」が

平成の世に、「闇がたり」という不思議な泥棒同士の話し方で語る物語です。

 

この本の1話目は、暮れも押し詰まったある夜中、花の東京の某所、

天切り松達の隠れ家である長屋の戸を叩く音が響きます。出てみれば、浮浪者が。

ところがこの男は、天切り松の親分・「目細の安」の親分に当たる

大親分「仕立屋銀次」の死を伝えるために、網走刑務所を脱け出して来た男でした。

さて、それを聞いた「目細の安」は、どうでるか?

大向こうを唸らせる、痛快な江戸っ子の粋を通してみせます。

 

そして最後の章は、サブタイトルに「ライムライト」とあるように、

なんとチャップリンの登場です。

 

2016年7月21日 (木)

島本の明太子

博多の明太子は大好物です。

今回、初めての製造元、販売しているのは福岡市の三店舗と通販のみの限定品、

という希少な明太子を頂きました。

 

160721menntai

現在、国内に流通している辛子明太子のおよそ9割以上は、冷凍卵といわれる

輸入物であり、最高の品質といわれる国内産真子(スケトウダラの卵)は、

全体の1割にも満たない大変貴重なものとなっているそうです。

この明太子の製造元「島本」では、創業以来この最高の素材にこだわっているそうです。

 

道理で、美味しいはずです。

この明太子と辛子高菜の、九州最強コンビがあれば、ご飯がすすむことこの上ないです。

大変危険な、美味しいご飯のお供です。

 

2016年7月19日 (火)

スチームクリーム2

以前アップした全身保湿クリームの「スチームクリーム」、冬場の肌の乾燥時期に

使った家内が気に入っていました。

そして、岡山イオンに行った時にショップを見つけ、今使っているのが無くなったら、

ここで買えると喜んだ家内。

ところが次にイオンに行った時には、ショップが無く、限定出店だったようで

がっかりしていました。

 

そんな経緯がありまして、15日の福山ポートプラザ・ロフトオープンに行ったら、

 

160719loft

ありました!!スチームクリーム!!

小さなコーナーで種類は少ないとはいえ、早速限定シンデレラ缶を購入。

他の物も購入し、レジに行くと、オープン記念2000円以上お買い上げで

トートバッグまで付いて来て、思わずにっこりの家内でありました。

 

一安心です。

2016年7月17日 (日)

ブラックベリー2016-3

いよいよ、店先のブラックベリーの実が黒くなり、収穫開始です。

 

160717blackberry

そして、店先の鉢植えにも、またイチゴが実りました。

 

160717ichigo

今回の収穫がこちら。

 

160717ichigo2

今年のブラックベリーは、しっかり熟して酸味だけでなく、

甘みもあって美味しく実りました。

2016年7月15日 (金)

福山ゆかたまつり2016

先日10日の日曜日に、福山駅前辺りを歩いていると、宮通り辺りに人だかり、

赤い鳥居に掛かった横断幕には、9日・10日「ゆかたまつり」開催の文字が。

宮通り入り口にはラジコンカーの特設サーキット、そこからトライアングル広場にかけて

ビール、イカ焼き、タコ焼き、牛串焼き、焼きそばなど、様々な露店が立ち並んでいました。

他にも露店はあったはずなのに、なぜか記憶に残っているのは、食べ物の露店ばかり。

 

160715yukata

そして、肝心の「ゆかた」は撮らず、「生ビールを買うと唐揚げをおまけに付けちゃうぞ」の

こちらの露店のポップに釣られ、思わず生ビールで夕暮れのアペリティーボと洒落こみ、

未だ食い気に負ける、トホホなゼンマイオヤジでした。

でも、露店の冷えた生ビールは美味しいからしょうがないか!!

 

Powered by Six Apart