ヨーロッパの木のおもちゃ Feed

2012年8月21日 (火)

ケーセンのライオン

2012年ケーセンのぬいぐるみ新作の、「ライオン(座り)」が入荷しました。

120821liom2

立て髪がフサフサとして、なかなか凛々しいでしょう?

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2012年8月19日 (日)

ティーライト・キャンドルホルダー

暑い夏の夜、電気を消してロウソクの明かりをともすのも、いいですよね。

120819kyandol2

そんな時にぴったりの、ティーライト・キャンドルホルダーです。

涼しくなっての秋の夜長にもいいですね。

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2012年8月17日 (金)

ランタンキット

お盆も終わり、子どもたちの夏休みの宿題、すすんでますか?

120817kantera2

夏休みの工作にランタンキット、いかがですか?

材料もたっぷり入っていて、2個作れます。作り方も付いていて簡単です。

光を通すと、とても綺麗なランタンができます。

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2012年6月19日 (火)

モビールドラゴン

ドイツ・クレフト社のモビールドラゴンが、再入荷です。

111106dragon2

木肌の滑らかなラインや彩色の丁寧さは、さすがです。

珍しいこともあり、人気者です。

詳しくはルヴィーブルのHP新着情報にて。

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2012年6月 4日 (月)

ケーセンの柴犬黒

ケーセンのぬいぐるみの中でも、大人気の柴犬シリーズ。

新しく黒色の柴犬も登場しました。

120604hachi2

きりっとした表情ながら愛らしく、美しいグラデーションの入った尻尾が特徴的。

うちでは未だに、呼び名は「ハチ」です。

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2012年6月 3日 (日)

ケーセンのドラゴン

2012年新作の、少しとぼけた表情のドラゴンが店に入荷しました。

120603dragon2

キュートで思わず抱きしめたくなります。

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2012年5月29日 (火)

コーンカップ人形

店でキットを扱っているコーンカップ人形、家内が久しぶりに作りました。

120529korncup2

女の子の「さくらんぼちゃん」。

120529korncup3

男の子の「とんぼちゃん」。

120529korncup4

可愛い人形が、2体完成しました。

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2012年5月13日 (日)

ケーセンのクマ

ケーセンのクマの新作ぬいぐるみ、「お座りべアー・グリズリー」が、

店にやってきました。

120513kkuma2

たしかグリズリーという熊は、北米の獰猛なクマというイメージがありますが、

このクマは愛嬌がありますね。

120513kkuma3

肉球も可愛いですよ。

重みのあるソフトタイプなので、安定良くお座りしてくれます。

興味がある方はこちらへ    http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

本日の朝方、近所でホテル火災がありました。心配してメールなど頂きましたが、

ワンブロックほど離れた場所でしたので、無事でした。

ご心配いただき、ありがとうございました。

2012年4月19日 (木)

トランスパレントスタークリスタル

トランスパレントスタークリスタルキットが入荷しました。

家内が、早速作りました。

120419cristalstar2

クリスタルのような、綺麗な模様です。

興味がある方はこちら    ルヴィーブルHP シュタイナー&工作へ

http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

2012年2月24日 (金)

リラ社の鉛筆

新入学の時期になりましたが、こんな優れモノの鉛筆も

取り扱っています。

120224lyra2

人間工学に基づいて作られたドイツ・リラ社の鉛筆は、

太い三角の形状なので、子どもが正しい鉛筆の持ち方を

身につけることができます。

また、持ちやすく、低い筆圧で書くことができます。

くぼみの付いた青い鉛筆はグルーブといい、

2010日本文具大賞を受賞しています。

指の力の弱い子が、この鉛筆を使うようになって

書くことが楽しくなった、と聞くと嬉しくなります。

上段左から2番目にあるメタルな色鉛筆は、キラキラで

小学生にとても人気があります。

詳しくはルヴィーブルのHPで  http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/

Powered by Six Apart