ガーデニング Feed

2014年4月 9日 (水)

ルッコラの種

先日、冬を越し、花を咲かせたルッコラ、もう一度収穫できました。

140409ruccora2 
そして、まだ花を咲かせつつ、種も出来てきたようです。

このルッコラがこのまま野生化し、種を周辺にばらまき、

ルッコラ畑になるのを、秘かに期待しております。

2014年3月26日 (水)

ワイルドストロベリー

苗を売っているのを見つけ、先日、ルッコラの種蒔きをした横に、

イチゴを植えてみました。

140326wildstraw
ワイルドストロベリーという品種です。

もう1種、違う品種も隣に植えてみました。

それについていたカードの裏には、植える時期は9月くらいで

収穫時期が4月くらいと書いてあるのを発見!!

まっ、いいっか!

 

2014年3月19日 (水)

ルッコラの花

昨年、晩秋に植え、何とか収穫できたルッコラ、残しておいた株が

冬を越し、花を付けました。

140319rukkora1
先日、今年の種まきをして、芽が出てくるのを楽しみにしています。

冬を越したルッコラも、もう一度収穫できたらと、期待しています。

 

2012年5月31日 (木)

ブラックベリー2012

店先のブラックベリーに、今年もたくさんの花が咲き始めました。

120531bberry2

これから、実が生るまで、楽しみです。

2011年7月31日 (日)

バジル

近所のタバコ屋さんで、バジルの苗を買ってきました。

110731basir2

バジルを売っていることに気付くのが遅く、ずいぶん

育った感のあるバジルであります。

フレッシュなハーブが楽しめるでしょう。

2011年7月24日 (日)

ブラックベリー収穫

店先のブラックベリーが、熟して、収穫の時を迎えました。

110724blackberry2

黒い実が、熟した実です。

110724blackberry3

今日は、かなり収穫できました。

これから毎日、どんどん実が熟していくので、収穫に忙しくなります。

2011年7月 1日 (金)

ブラックベリー3

店先のブラックベリーに、少し色が付いてきました。

110701blackberry2

赤みが射して来て、どんどん色が濃くなり、

やがて、黒に近い色になっていきます。

2011年6月10日 (金)

ブラックベリー2

110610blackberry2

ブラックベリーの花が咲き、やがて花びらが散ってきました。

110610blackberry3

実はまだ緑色ですが、もうブラックベリーの形になっています。

これから、段々と実が熟してきます。

今年も、いっぱい収穫できそうです。

ワクワクlovely

2011年5月28日 (土)

ブラックベリー

今年も店先の街路樹の横にある、ブラックベリーに

花が咲き始めました。

110528blackberry2

毎年、驚くほどたくさんの実が成ります。

数年前は、ちょうど熟した食べ頃の実を、鳥が食べに来ていましたが、

ここ2,3年はあまり鳥を見かけなくなり、収穫量も増えました。

Powered by Six Apart