ソフトベアー・グリズリー(小)
店のケーセンのぬいぐるみ達に、新しい仲間が増えました。
ソフトベアー・グリズリー(小)です。
中にペレットが入っていて、大きさも39cmあるので、
抱きごたえがあります。
和名を灰色熊というそうです。
興味がある方はこちら
http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm
ルヴィーブルHPの新着お勧め
または ヨーロッパの木のおもちゃ ⇒ ケーセンのぬいぐるみ へ
店のケーセンのぬいぐるみ達に、新しい仲間が増えました。
ソフトベアー・グリズリー(小)です。
中にペレットが入っていて、大きさも39cmあるので、
抱きごたえがあります。
和名を灰色熊というそうです。
興味がある方はこちら
http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm
ルヴィーブルHPの新着お勧め
または ヨーロッパの木のおもちゃ ⇒ ケーセンのぬいぐるみ へ
スイスオルゴールのリュージュ社より、日本限定50台のオルゴールが発売されました。
カリスタと呼ばれる精緻な象嵌が美しいモデルに、3曲72弁
映画音楽の「ムーン・リバー」3パート、となっています。
ヘンリー・マンシーニ作曲の美しいメロディーを聴いていると、
オードリー・ヘップバーン主演の名画「ティファニーで朝食を」の
冒頭のシーンが浮かんできます。
興味のある方はこちら
http://www.enjoy.ne.jp/~revivre/second.htm
ルヴィーブルHP ⇒ 限定オルゴールへ
昨今のコロナ感染拡大の影響で、関東では食品の買いだめが
ニュースになっています。インスタントラーメンもスーパーの棚から
無くなっている中、残っている即席麺が。
それが、関東ではなじみが薄いのか、マルタイ棒ラーメンでした。
東京に単身赴任の友人に教えると、「それは盲点だった」と
返信がありました。
定番の棒ラーメンの他にも色々の種類が発売されており、
個人的に好きなのが「ご当地シリーズ」。
北海道の味噌ラーメンと醤油ラーメン以外は、九州各地の
ご当地ラーメンです。九州各地のラーメンなのでトンコツラーメンが
多い中、「長崎あごだし入り醤油ラーメン」や「大分鶏がら醤油ラーメン」、
「宮崎鶏塩ラーメン」もお勧めです。
さすがに今は盲点に気付く人がいたのか、ネットでの注文は混雑していて
発送に日にちがかかる状態になっています。