2025年11月21日 (金)

ホタテのふりかけ

珍しいふりかけをいただきました。

251121hotate

ホタテのふりかけで、こがし醤油味になっています。

パッケージにあるように、おにぎりによし、オーソドックスに

ご飯にかけても美味しそうです。

水煮ホタテと、干し貝柱を使った生タイプで、

2022年の、全国ふりかけグランプリ金賞商品だそうです。

2025年11月20日 (木)

ボージョレー・ヌーヴォー2025

今年もボージョレー・ヌーヴォーの解禁日になりました。

そして、今年もいただきました。

251120nouveau25

今年のヌーヴォーの収穫量は、夏の猛暑や雨の影響により、

例年より減少したと言われています。

一方、ブドウの品質は非常に高く、天候に恵まれた結果、

最良のビンテージと評価されているので、期待しています。

2025年11月19日 (水)

猫サンタ

サンタバージョンの、猫の置物です。

251119neko

愛嬌のあるはち割れ猫は、陶器でできています。

今年のクリスマスは、この猫と過ごしますか。

2025年11月17日 (月)

AKOMEYA TOKYO

初めて見ました、AKOMEYA TOKYOというブランドのフリーズドライ食品。

251117akomeya

左側上下は、ほうれん草と豚肉の中華風雑炊。

その右側4点はすべて豚汁で、関西仕立、関東仕立、九州仕立、

北海道仕立で、それぞれ違う味噌仕立になっているようです。

どの味から食べるか、楽しみです。

なお、このSHOPはミナモア広島にもあるようです。

2025年11月15日 (土)

NIVEA

このところ夏がようやく終わったかと思えば、秋があっという間に

終わり、冬が近づいてきたようです。

251115nivea

それで、冬の手荒れ、肌荒れに備え、クリームを探しにドラッグストアに

行ったら、NIVEAのクリスマス缶を見つけ購入しました。

大きめの缶なので、ひと冬の間しっかり使っても大丈夫そうです。

2025年11月13日 (木)

今年は柿が豊作のようです。

251113kaki

色々な方から柿をいただいて、今年は柿を堪能しています。

2025年11月 3日 (月)

ベッチャーたち

今日は11月3日。

ベッチャーが尾道の町を練り歩きます。

251103shoki

こちらは、ショーキ。

251103soba

ソバも来ました。

もう一体のベタは撮り損ねました。

2025年11月 1日 (土)

ベッチャー祭

11月1日、いよいよベッチャー祭が始まります。

251101becha1

一宮神社も準備が整い、ライトアップされています。

2025年10月30日 (木)

かめだの芋けんぴ

尾道に行き、本通りを東から尾道駅近くまで散歩すると、

かめだの店先に並んでいる乾物の中にみつけ、つい買ってしまいます。

251029imokenpi

つまみやすいサイズと蜂蜜入りのけんぴが、食べ始めると

止まらなくなります。

つまみやすいサイズと、手ごろな価格がうれしいお土産です。

2025年10月28日 (火)

ぶらり尾道街歩き226

先日の日曜日に尾道の本通りを歩いていたら、

どこからか太鼓の音が聞こえてきました。

これはもしかして、一宮神社からか?

それで、神社に行ってみたら推測通りでした。

251027ikkyu1

神社ではお神輿の準備や、参道の灯りの準備の真っ最中、

そうです、「べっちゃー」の準備です。

そして神社下の道路には、トラックから太鼓などを降ろし、

神社まで運び上げる人達。

251027ikkyu2

参道の灯りや、幕など準備が進んでいました。

今年も、11月1日から3日まで尾道は「べっちゃー」で

賑わいます。

特に、3日は「べっちゃー」が街を練り歩くので、

見逃せません。

Powered by Six Apart